eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

『ARTISAN』がサドンアタック日本トップチーム Kmn-Gaming、iZoNe モデルのゲーミングマウスパッドを発表

『ARTISAN』がサドンアタック日本トップチーム Japan Kmn-Gaming、Japan iZoNe モデルのゲーミングマウスパッドを発表しました。

ARTISAN Friendship Team モデル

Japan Kmn-Gaming と Japan iZoNe は ARTISAN の Friendship Team ということで、各プレーヤーが使用しているマウスパッドにチーム名と名前が入った特別モデルを制作したとのこと。

Kmn-Gaming

iZoNe

これは、各プレーヤーのために作られたもので、一般販売されるものではないようです。

各選手のマウスパッドは以下から見ることができます。

Japan Kmn-Gaming は 9 月に開催されるサドンアタック『日韓エキシビジョンマッチ』の日本代表を決定する予選で優勝し日本代表の座を獲得Japan iZONE は 3 位となっていました。

情報元

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
YouTube

取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!


アフター6ジャンクション出演時アーカイブ
コメント (0)
  1. Hubble より:

    このiZoNeのロゴってサングラスメーカーの公式だよね。
    勝手に使っていいのかな?それとも許可とってるのかな

  2. Danbooo より:

    http://www.izonejapan.co.jp/
    まんま過ぎワロタww

  3. takaaki より:

    日本の技術力を駆使してマウスパッドを作るブランド
    ARTISANが意匠権の侵害なんてするはずが無い
    ちゃんと許可を取ってるはず

    絶対無いと思うけど、仮に許可取って無かったとしたら
    ARTISAN信用は月まで吹っ飛ぶ

  4. execut1ve より:

    余談ですがARTISANに限らずDHAMAPOINTも過去に同じロゴを使ってiZoNe特製キーボードを作ってたりします。
    http://www.dharmapoint.com/news/733

  5. Delgohan より:

    IZONEのリーダーが一言添えるべきだね。
    Artisan側も何も言われなければまさかどっかのロゴそのままパクってるなんて知るわけないし。

  6. jagabee より:

    プライベートで使うならまだいいが大会とかに持ってたらまずいかもしれんな

  7. uNleashed より:

    詳しい方が補足してくれる予感ですが、
    そもそもSAクランのiZoNeは、
    サングラスショップiZoNeの関係者の方が設立した、
    と聞いたことあります。

    無断使用と決めつけるのは、早いかもしれませんね。

  8. akih より:

    余計だったかもしれませんが、念の為にアイゾーンジャパンに問い合わせました。
    今日返信を頂きました。
    内容としては
    ●ロゴの使用許可などは出していない。
    ●ロゴが使用されたマウスパッドが作成されたことは初めて知った。
    ●ただゲームチームの関係者が元社員で、勝手に使用していたようだ。今後使用しないよう連絡を入れました。

    とのことです。
    関係者が居たにしろ、勝手に使用していたのはまずかったみたいですね。
    ましてや、そのロゴを使ってマウスパッドを作成してしまうようなことは。

  9. takaaki より:

    嘘だー

    ARTISANが無断使用するわけない!
    俺はARTISANを信じてます!

  10. パトランラン より:

    >>9

    これ、たかあきじゃね?

  11. mishima2006 より:

    予想通りだった。

  12. Hubble より:

    ARTISANが確認もせずに作った というよりも、
    iZoNe側があたかも自分たちのロゴであるかのように伝えたのが原因だと思いますが。
    昔に同じロゴの入ったキーボードも作られてたら疑わないでしょう。

  13. MamE より:

    わざわざ>>9のコメントをするためにアカウント作ったのか
    自分の本来のアカウントでコメントしても誰も咎めたりしないだろうに…

    企業には何か意匠されたデザインを使うときに確認する義務はあるかも知れませんが、今回の件はチーム側がちゃんとこのロゴは他の企業のものですって説明していなかったのが原因だと思う。

    販売されるものではないようだけどそこらへんはどうなんだろう。
    ARTISANが選手にプレゼントするためにチームに内緒で作ったのか、チームに連絡をとってデザインを確認してから作ったのかでまた違ってきちゃうけど。