『DOTA2』デザインのゲーミングマウス『SteelSeries Rival Dota 2 Edition Gaming Mouse』が発表されました。
SteelSeries Rival Dota 2 Edition Gaming Mouse
『SteelSeries Rival Dota 2 Edition Gaming Mouse』は、ゲーミングマウス『SteelSeries Rival』にValveのアクションRTS『DOTA2』のデザインを反映させた特別デザインモデルです。
センサー
- CPI: 50 ~ 6,500
 - ポーリングレート: 1,000Hz
 - 最大読取速度: 秒速200インチ
 - 最大加速: 50g
 
特徴
- 6つのプログラマブルボタン (SteelSeriesが開発したスイッチを採用)
 - 1,680万色のイリミネーションをホイール、表面のロゴに割り当て可能
 - ソフトタッチのコーティング
 - 射出ラバーサイドグリップ
 - 統合ソフトウェアSteelSeries Engine 3対応
 - ケーブル: ソフトラバー製
 - ケーブル長: 2メートル
 - サイズ: 縦145mm×横70mm×高さ40mm
 - 重量: 128グラム
 
Tino Soelberg氏のコメント (SteelSeries CTO)
 私たちは、Dota プレイヤーが最高のプレイヤーだと思っています。彼らが必要とする機能を犠牲にすることなく、彼らに愛されるデザインのマウスをつくろうと思いました。私たちはプロチーム Natus Vincere(Na`Vi)、Invictus Gaming(IG)、Fnaticとともに、製品について様々なテストを行った結果、私たちが今までにつくったマウスの中でも最高の 1 つをつくることができました。さらに Dota 2 コミュニティのために、特別なゲーム内アイテムも用意しました。
Doom用のゲーム内アイテム「Genuine Hell’s Glare」付き
 マウスには、特典としてゲーム内のヒーローDoom用の武器スキン「Genuine Hell’s Glare」が付属します。

製品は、現在アメリカで開催されている『DOTA2』の世界大会『The International 4』の会場にて一足早くお目見えされており、大会終了後より価格&69.99にて予約受付が開始されます。
また、SteelSeriesのFacebookページでは、優勝チームを予想し正解することでゲーミングデバイス等があたるキャンペーンが実施されています。







