
アメリカ・ダラスで開催された『QuakeCon 2018』で『Quake Champions』の世界一を決める大会が実施されました。
QuakeCon 2018 2vs2 Open
『QuakeCon 2018』ではオープン参加方式の『QuakeCon 2018 2vs2 Open』が実施され、予選を勝ち抜いた8チームがシングルエリミネーション方式トーナメントのプレーオフに進出。ファイナルは Team Liquid(rapha、DaHanG)と Blind Trust(clawz, toxjq)チームの対戦となり、Team Liquidが勝利条件となる50キルを4試合連続で取得し優勝となりました。
ファイナル
- Team Liquid [4-0] Blind Trus
- Team Liquid [50-49] Blind Trus (Corrupted Keep)
- Team Liquid [50-33] Blind Trus (Blood Covenant)
- Team Liquid [50-36] Blind Trus (Blood Run)
- Team Liquid [50-41] Blind Trus (Tempest Shrine)

順位 (トーナメント表)
- 1位:Team Liquid(DaHanG, rapha) – $60,000
- 2位:Blind Trust(clawz, toxjq ) – $30,000
- 3-4位: Myztro Gaming UKSA(dooi, GaRpY ) – $15,000
- 3-4位: BIG.k1llsen&Av3k(Av3k, k1llsen) – $15,000
- 5-8位: play to improve(Busdriverx, lithz ) – $8,750
- 5-8位: cha1n and whaz(cha1n, whaz) – $8,750
- 5-8位: Myztro Gaming EU(RAISY, Spart1e) – $8,750
- 5-8位: Myztro Gaming CIS(Silencep, Xron) – $8,750
ムービー
- ファイナル:https://www.twitch.tv/videos/295940715?t=10h47m44s
- 優勝の瞬間:https://www.twitch.tv/videos/295940715?t=12h02m22s
日本人チームの
PACO THE RESPECT(daphne, uNleashed)チームは予選にて敗者側トーナメントラウンド3で敗退トップ42という結果になっています。
QuakeCon 2018 Duel Showdown
『QuakeCon 2018 Duel Showdown』には、『QuakeCon 2018 2vs2 Open』のプレーオフに進出した16選手が出場。こちらもシングルエリミネーション方式トーナメントで実施され、決勝は2017年王者の
clawz と 2on2で優勝したベテラン
DaHanG 選手が対戦。
相手のチャンピオンを3人倒すか、時間切れで生き残りチャンピオン数が多い方が勝利というルールで対戦し、
clawz 選手が3-0で勝利し2年連続のDuel王者となりました。
ファイナル
clawz [3-0]
DaHanG

順位 (トーナメント表)
- 1位:
clawz – $25,000 - 2位:
DaHanG - 3-4位:
GaRpY - 3-4位:
RAISY - 5-8位:
rapha - 5-8位:
Spart1e - 5-8位:
Silencep - 5-8位:
toxjq - 9-16位:
lithz - 9-16位:
Xron - 9-16位:
whaz - 9-16位:
Av3k - 9-16位:
Busdriverx - 9-16位:
dooi - 9-16位:
cha1n - 9-16位:
k1llsen
ムービー
- ファイナル:https://www.twitch.tv/videos/296351891?t=06h14m40s
- 優勝の瞬間:https://www.twitch.tv/videos/296351891?t=06h25m15s
『Quake Champions』がFree To Play(基本無料)に
『Quake Champions』は『Steam』にて「早期アクセス」ゲームとして、ベータ参加コードの所持者や有料チャンピオンパックの購入者のみがプレー可能でしたが、「基本無料」のゲームとして誰でもプレーすることが可能となりました。
https://twitter.com/Quake/status/1027953206553272322
チャンピオンをすぐに全て使いたい場合は、上記リンク内で有料のアップグレードパックを購入する必要があります。







