jLとs1mpleがCounter-Strike『IEM Cologne 2025』のウォッチパーティ配信で話していた内容が面白かったので紹介します。
donkとKyousukeのデモを見たjL
jL
donkやKyousukeのFACEITデモをみたけど、本当にヤバイ。
動きもAIMも完璧で、こんなの不可能だろという感じだった。
s1mple
でも、“本物”ではないと思う。
ヤバいプレイヤーだけどね。
jL
本物ではないかもしれないけど、メカニクス(操作技術)やばくない?
s1mple
本物のプレイヤーになるには、メカニクスだけでは不十分ってわかっているでしょ?
Counter-Strikeで重要なのは「チーム」としての動き
s1mple
一番大事なのはチームとしての動き。
どんなに自分の撃ち方が良くても、
相手がチームとして機能していたらボコられるだけ。
それが現実。
誰だって撃ち方はわかっている。
サッカーでボールを蹴ったり、バスケでシュートを打つのと同じ。
みんな射撃の練習はしているけど、チームで動いて撃つとなると話が違ってくる。
jL
それはNAVIが2024年にメジャーで勝てた理由でもある。
スター選手なんて1人もいなかった。
b1tはスターになり得たかもしれないけど、基本的にはスターなんていなかった。
s1mple
黙れ黙れw
チームメンバーが誰だったかはわかっているよ、試合を見ていたし。
※s1mpleはロスターを外れていて、メジャーには出場していなかった
jL
うれしかった?それとも残念だった?
s1mple
もちろん、100%うれしかったわけじゃない。
残念だった、とは言わないけど。
俺たちが一緒にプレーしていた時のことを思い出して
「クソ、俺抜きでメジャー取りやがった」って思ったよ。
実際、「おめでとう~!2~3ヶ月前に一緒にプレーしていたみんながメジャーを取ったなんて!マジですごいよ~!」なんて心の底から言える人間がいると思う?
でも、各個人に対してはリスペクトしている。
jL、Aleksi、iMたちは本当にすごいことをやってのけたと思うし、本当に尊敬しているよ。