『Fnatic』がCounter-Strike部門のメンバー変更を発表しました。

Fnaticの発表

来週に控える『CS Asia Championships 2025』paiN Gamingとの初戦を前に、「jackasmo」が今シーズン末までレンタル移籍で加入し、「CYPHER」に代わってプレーします。

スタンドインでプレーし『Frag Blocktober 2025』で優勝に貢献した「jackasmo」のインパクトは強烈でした。
この勢いを維持し、チームとして今シーズン初となるティア1大会『CS Asia Championships 2025』に挑むことを楽しみにしています。

Fnaticメンバー

  • Sweden Freddy “KRIMZ” Johansson
  • Denmark Benjamin “blameF” Bremer
  • Ukraine Rodion “fear” Smyk
  • Ukraine Dmytro “jambo” Semera
  • Ukraine Mykyta “jackasmo” Skyba (レンタル移籍、Passion UA所属)
  • Latvia Miks “Independent” Siliņš (コーチ)
  • United Kingdom Cai “CYPHER” Watson (ベンチ)

メンバー変更に関する意見

『Fnatic』は、公式ランキング「Valve Regional Standings」(VRS)のデータ上、メジャー大会『StarLadder Budapest Major 2025』出場がほぼ確定となっています。
※大会運営からの最終的な出場チームの正式発表はまだ行われていない状態

Counter-Strikeの競技シーンに参加するプレイヤーにとって、メジャー大会出場は最大の目標です。
この権利獲得に貢献したにもかかわらず、大会1ヶ月前にスターティングメンバーから外すことについて、発表SNS投稿の返信欄・引用投稿欄では批判が殺到しています。

「なんてことだ😭 これは今年一番残酷なツイートかもしれない 💔」

「みんなが嫌いなツイート」

「これはひどい
メジャー出場の立役者であるCYPHERに、このタイミングでこんな仕打ちをするなんて。

CYPHERがメジャーに出場できないのは本当に最悪だと思う。

CYPHERがビザの申請をしていた時、自分もビザセンターにいたので『CS Asia Championships 2025』に出場できないからという理由では無いはずだ」

「代理出場?Caiが出場できない?

メジャー出場を決めてくれた2日後にCaiをベンチに下げたことについて、正直に説明するくらいの礼儀を持ちなさいよ」

※CYPHER選手の交際相手の投稿、選手本人に交代理由を告げられていないロスター変更ということを意味している?

「強くあれ、マイフレンド CYPHER💪」

情報元