eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

HL2ソースのハッカー逮捕

HL2のソースをvalveから盗んだドイツのハッカーがついに逮捕されたとのことです。
このハッカーは『Agobot』というウイルスの作者でもあるとのことで、
かなりの技術と知識をもった人なんでしょうねえ。
これはアングラネタですなあ。

『Agobot』はトロイの木馬型のウイルスとのこと。
トレンドマイクロで検索したら、かなりの件数がヒットしました。
これにひっかかったら「Agobot!!!!!!!!!」と絶叫すること間違いなし。

  • 『AGOBOT』検索結果(トレンドマイクロ)

    HL2のソース盗用の被害は約1億ドルとのこと。
    ウイルスの被害もいれるとすごいことになりそうですね。

    そういえば、以前も逮捕ネタを書いたと思って
    サイト内検索したら、家宅捜査ネタがでてきました。
    この家宅捜索はサンフランシスコで行われているようなんですよね。
    グループ犯行だったという説があったので、それぞれ別の人なんですかねえ。

    情報元 : CS-Nation

  • この記事を書いた人
    Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

    https://twitter.com/YossyFPS/
    SNSでフォローする
    関連コンテンツ

    みんなのゲーミング環境写真 共有投稿サイト『GMiru(ジーミル)』を公開しました

    アフター6ジャンクション出演時アーカイブ

    コメント (0)
    1. NO NAME より:

      [VGS]Agobot!

    2. ふみお より:

      アゴ?

    3. NO NAME より:

      Shazbot!!

    4. jo より:

      Winnyであったな そういえば<HL2