2021年1月3日
CS:S版de_nukeのスクリーンショットが掲載されていました。
マップは2005年1月2日にリリースされるそうです。
これがValveオフィシャルなものなのかはちょっとわかりません。
しかし、Sourceテイストになった移植度の高いマップにみえますね。
情報元ではさらに多くのスクリーンショットを見ることが出来ます。
情報元 : SK Gaming
オフィシャルで採用されるといいなー…????
そんなことあるんか。
オフィシャルでも製作中だったりして・・・
手すりがないね
手すりがないのは
ベータ版だからでしょうかね。
上にものぼれるのかな…
CTがいっせいにSmoke投げて
上からT襲ったら楽しそうですな。
物理エンジンで箱に乗れないとかは勘弁してほしい。
ただの箱なんかは動かそうとしない限り、そのまま壁と同じようにブラシで作ったほうが楽です。
ちなみに何度も言われてますが、CSSの物理オブジェクトが弾かれるのは
マルチプレイヤー用のエンティティを使っているせいで、
ごく簡単なサーバーMODレベルでHL2DMのようにできると思います。
手すりはモデルにするかブラシにするか迷ってるのかな?
そんな詳しいとは、おぬしもしや!
す、鈴木か?!
http://www.snarkpit.com/maps.php?map=1480
prop_physics_multiplayerじゃなくて通常のものを使ってるので物理オブジェクトに乗れたりしました。
っていうかA上の外からFBボンボン入れられて・・