2010年2月2日
LEDZONE京都のオープニングスタッフ募集の告知がLEDZONE公式サイトに掲載されていました。
2005年7月下旬に京都・河原町にLEDZONEが誕生します。
現在、オープニングスタッフを募集中です。
興味のある方は以下の連絡先にお問い合わせ下さい。
募集要項
LEDZONEが京都に!
最近はFPSといったら関西なカンジになってきましたね。
情報元 : LEDZONE
LEDZONE、関西にやってくるんですね。
実際、どんなものなのか是非体験してみたいです。
スタッフについては、真剣に考える人も多いのでは?
なんせ、自分の好きなCSに関わる所で働けるってのが。
wodenは行くしかない
なるほど、
これでFearlessがLEDZONE公認Clanと。
などと言ってみる。<==( ^A^)==>
LEDZONE京都にうれしいです
BAWLS GUARANA飲めるかな?
ワンダータワー京都ってナムコ系列のアミューズメントスポットですかね。
6Fにビデオネットワークフロアがあるので、そこの一部を改築してLEDZONEにするのでしょうか。
書いたそばから遂にキタ━(゚∀゚)━!
割と最近の改装の際LEDZONEが入らず、
いつ来るのかと首を長くして待っていたワケですが…。
CSNEO入荷という形ではなくLEDZONE開店という形とは
何とも感慨深いです。
次は名古屋だといいなぁ
あ~…名古屋のナムコ直営にNeo入ると良いなぁ。。出来たら
ホンキで通い詰めます。
ギリギリいける距離だけど…
アー ( =x=)
ほんとに先日の筐体販売といい、いよいよ本格始動って感じ!
ぎしぎし筐体言わして店員引かせたいなー
ああいう筐体がゲーセンに並ぶのは熱いですな。
ほんきでやったら、財布がさびしくなって
ぎりぎりの生活になりそうだけど…….
関西ばっかりずるい!!
なにはともあれ、成功するといいですね。
oooo JIMOTO!!!
8月ごろにプラボ名古屋に入るそうです。
台数は10台との事です。
LEDZONE地域対抗オンライン大会、
みたいなものがあったら、面白そうですね。
河原町!?
近い!行くぜぇええ!
できたらいってみたい~^^
プラボ名古屋びみょーに不便だなぁ