Steamがアップデートしています。
Counter-Strike:SourceとSourceエンジンに様々な変更が加えられています。
Counter-Strike: Source and Source Engine Updates Available
Counter-Strike:SourceとSource Engineのアップデートがリリースされました。
アップデートはあなたのSteamクライアントが再起動されると自動的に適用されます。
変更点は以下のとおり。
Counter-Strike: Source
New Features/Improvements
- クラシックなCounter-Strikeマップcs_assultのリメイクを追加
- テロリストモデル”Phoenix Connection”を追加(既存のものと置き換えられる)
New Player Animations
- 歩き/走りのサイクルは全身の動きを含むようになった
- プレーヤーは立ち止まって射撃するときに、武器を持ち上げて照準を通じて狙うようになった
- 交換可能な弾薬クリップを持つ武器特有のリロードアニメーションを追加
- ショットガンのリロードははそれぞれ個別のシェルをリロードするように表示するようになった(?)
- AWPのショットのたびにボルトを引っ張るようになった
- ショットガンとAWPのために、上体に反動アニメーションを追加
- グレネードを投げるアニメーションとナイフのアニメーションを追加
- Spectator UIは長いマップ名を説明するためにリサイズするようになった
- チームがオートバランスされるとき、禅プレーヤーに通知が表示されるようになった
- 他のプレーヤーがC4を解除している間に、別のプレーヤーが開場しようとしたらメッセージがでるようになった
- fy_マップ向けにitem_nvgsとitem_item_
を追加 - C4解除中もしくはスタートラウンドのフリーズタイムにナイフでさすことができなくなった
- dedicated server インターフェースにBOTを含むようになった
- dedicated serverは”timeleft”コマンドを使えるようになった
- dedicated serverはデフォルトでセキュアになった。”-insecure”をコマンドラインに追加することで、insecureモードで起動できる
Bug fixes
- Dedicated serversはコンソールを通じて”name”を変更してもクラッシュしなくなった
- プレーヤーの武器がたまに見えづらくなるバグを修正
- プレーヤーが空中にいる間に新でも死亡アニメーションが浮かなくなった
- ゲームでspectatingしている時に、グレネード投擲アニメーションが正しくなくなるバグを修正
- 物理オブジェクトに近いときにprediction errorsによって視点の表示のゆれを引き起こしていたバグを修正
- Spectatorが武器を拾う音を聞けるようになった
- アーマーはgame_player_equipによって与えられるようになった
- 余分なピストル弾丸はリスタート時に与えられなくなった
- 弱いflashbangs効果が強いflashbangs効果を相殺しなくなった
- maps/cfg/
.cfgが存在しない場合は実行されなくなった - 人実救出シナリオで、全員が救出もしくは死亡したときに、HUDアイコンに1人だけ表示されてしまうバグを修正
- 新しいアイテムを追加する前に、game_player_equipでプレーヤーの装備を取り除けるようになった
Bot Changes
- BOTは坂とはしごを使えるようになった
- BOTは+useでドアをよく開けるようになった
- BOTは隠れるときに詰まることを考えなくなった
- ナイフを使っているBOTは、敵を追跡している間、物を壊すことができるようになった
Navigation Mesh generation improvements
- Nav generationはドアと壊れているものを無視します
- 非平面状navエリアは、より大きなエリアに合併されません
- Added nav_generate_incremental to generate additional nav areas starting from a walkable marker, without destroying existing mesh (?)
- エリアは複数回はしごに接続しなくなった
- nav_restart_after_analysisを追加
- いくつかのエリアが不正確に表示されるバグを修正
Navigation Mesh Editor changes
- Navエリアはバッグラウンドカラーを描画し、より視覚的にするようなった
- Nav_update_blockedはローカルプレーヤーを最初のblockedエリアに対してワープさせます(?)
- Added nav_build_ladder (point at a climbable surface so the cursor is green, and type nav_build_ladder to automatically create a nav ladder)
- Added nav_no_hostages, to mark an area as not suitable for hostage navigation
- Added nav_remove_unused_jump_areas to remove extraneous jump areas
- Fixed a crash caused by manually creating an area before doing a nav_generate on a new map
情報元 : steampowered.com