『World Cyber Games Asian Championships 2009(WCG2009 アジアチャンピオンシップ)』日本代表選手選考会の開催が決定しました。
WCG2009 アジアチャンピオンシップ
- 開催期間: 2009 年 7 月 3 日~ 7 月 5 日
- ホストシティー:シンガポール
- 参加国:アジアエリア 14 ヶ国
- 日本
- オーストラリア
- バングラデシュ
- 中国
- 台湾
- インド
- インドネシア
- 韓国
- マレーシア
- ニュージーランド
- スリランカ
- フィリピン
- シンガポール
- ベトナム
- 競技タイトル
- DotA All-stars(PC)
- FIFA09 (PC)
- Guitar Hero World Tour(Xbox360)
選考会は、各タイトル毎に公募、一次選考、二次選考を経て決定されます
DotA All-stars5 名、FIFA09 × 1 名、Guitar Hero World Tour × 1 名の計 7 選手が日本代表として WCG2009 アジアチャンピオンシップに出場することができます。
応募の締め切りは 6 月 21 日までとなっています。
昨年は 5 タイトルで開催され、日本代表の板橋ザンギエフ選手がバーチャファイター 5 部門で金メダルを獲得し、日本は総合 3 位という成績でした。
板橋ザンギエフ選手はその後、WCG2008 本戦でも金メダルを獲得しています。
そのバーチャファイター 5 部門がないのは非常に残念ですね。