CSO オフィシャルワンデイトーナメント
2010年12月18日(土)にウェアハウス川崎店にて開催された『カウンターストライクオンライン』の公式大会『CSO オフィシャルワンデイトーナメント』で Japan レイ様と下僕達チームが優勝となりました。

CSO オフィシャルワンデイトーナメント

順位

  • 1位: Japan レイ様と下僕達
  • 2位: Japan ALASKA
  • 3位: Japan -c.a.r.e.z.z.a.-
  • 4位: Japan のだのだ
レイ様と下僕達 ALASKA -c.a.r.e.z.z.a.-

1位: レイ様と下僕達、2位: ALASKA、3位: -c.a.r.e.z.z.a.-

ファイナル

  • Japan レイ様と下僕達 [93-78] Japan ALASKA (トゥルース)
    • Japan レイ様と下僕達: barusa、XrayN、staba、KajuNpy、YamatoN
    • Japan ALASKA: しただ一文字、もきゅもきゅ、もふ君、りるっち、maziayatan

試合は 5vs5 のチームデスマッチで行われ、100 フラグを先取するか、制限時間 10 分で獲得フラグ数が多い方が勝利となります。

ファイナルの組み合わせは圧倒的スコアで勝ち上がってきたレイ様と下僕達とALASKAの対戦。
レイ様と下僕達は Counter-Strike1.6 の国内トップチーム Vae Victis のメンバーをメインに元 GREED の KajuNpy 選手、Crossfire 日本代表 Vault 所属の YamatoN 選手という豪華なメンバーで構成されていました(参考)。
※実況放送のコメントを見ていた時に違うメンバー名が書かれていたのでもし誤っていたら教えていただけますでしょうか

レイ様と下僕達 ALASKA

左:レイ様と下僕達、右:ALASKA

試合前に XrayN 選手とお話しする機会があり質問してみたところ「今大会のマップは全くプレーしたことがないので構造はもちろん敵がどこからでてくるのかすらわからない。さっきやったマップだったら大体わかったけど、今見たら対戦相手は aim が良いし立ち回りもわかった動きをしているから、違うマップだと結構厳しいかも」という事をおっしゃられていました(記憶を元に書いています)。

ファイナルは ALASKA が選択したトゥルースで対戦。
ALASKA はマップ構造を把握しているのか 2F の有利なポジションを押さえたり、敵の裏を取ったりという展開からフラグを伸ばし前半のスコアをリード。

会場の様子-1- 会場の様子-2-

会場の様子

対するレイ様と下僕達チームは、オフラインでのプレーに慣れているだけに選手が声を出して各状況を細かく報告。前に出るのか、引いて体勢を立て直すかという判断をすばやく行いチームとしての動きを統一させ、各選手が連携した動きで着実にフラグを獲得。
試合は激戦のままタイムアップとなり、93対78で レイ様と下僕達 チームが優勝となりました。

イベントでは、この他にゾンビサバイバルモードのタイムアタック、プロのメイクさんがゾンビメイクをしてくれるコーナー、コスプレ大会、次期アップデートプレゼンテーションなどが行われました。

※追記
実況放送の録画を Daruku さんがアップされています

情報元