ドイツで開催されるゲームの見本市「Gamescom」会場で実施される『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS Invitational』に プロゲームチーム DeToNator 所属のストリーマーたちが出場しました。
PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS Invitational
『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS Invitational』は、ゲームの開発元「Bluehole, Inc.」とeスポーツ大会運営団体『ESL』の共催で、2017年8月23~26日に「Gamescom」会場内でオフライン大会として実施。
アメリカのプロゲームチーム Team Liquid が『PUBG』部門を結成し本大会に挑むことを発表していましたが、日本からは DeToNator の人気ストリーマー達が招待されました。
大会は「Solo」「Duo」「Duo First Person Perspective」「Squad」の4モードで実施され、 DeToNatorはこの全部門に出場します。公式配信の他に、各選手それぞれの個人配信も同時に実施されました。出場者それぞれがどのように生き残りをかけて戦うかという戦略や物語を好きなように見ることができるのは良いですね。
DeToNatorメンバー
YamatoN / twitch.tv/yamatonjp @yamatonjp
StylishNoob / twitch.tv/stylishnoob4 @stylishnoob
SPYGEA / twitch.tv/spygea @spygea_jp
SHAKA / twitch.tv/fps_shaka @avashaka
現地からのツイートはそれぞれのTwittterアカウントで見ることができます。
【@ Sycom】PUBG INVITATIONAL 2017 参加記念 DTNモデルが5,000円引き。https://t.co/YdVKKtY0Yv pic.twitter.com/yNxBCDMUzw— DeToNator (@DeToNator_GG) 2017年8月18日
試合スケジュール・結果
大会では各モードで3ゲームを実施し、その総合成績で順位が決定されます。
各順位のリンクから、それぞれの配信アーカイブにアクセス出来ます。
Day 1 – Solo
YamatoN – 30位 (13位、32位、19位)
StylishNoob – 35位 (27位、62位、23位)
SPYGEA – 12位 (15位、4位、52位)
SHAKA – 7位 (3位、9位、39位)
Day2 – Duo
YamatoN &
SPYGEA – 11位 (12位、36位、3位)
StylishNoob &
SHAKA – 18位 (21位、22位、7位)
Day3 – Duo First Person
YamatoN &
SPYGEA – 13位 (37位、7位、10位)
StylishNoob &
SHAKA – 9位 (19位、5位、6位)
Day4 – Squad
DeToNator – 14位(18位、19位、6位)
YamatoN – https://www.twitch.tv/videos/169944182
StylishNoob – https://www.twitch.tv/videos/169945318
SPYGEA – https://www.twitch.tv/videos/169944987
SHAKA – https://www.twitch.tv/videos/169944759
招待出場チーム
- DeToNator – YamatoN, SHAKA, StylishNoob, Spygea
- Team Liquid – Scoom, MOLNMAN, Hayz, Olly
- Cloud 9 – Solidfps, Chappie, Borg, Sweaterr
- Team SoloMid – SmaK, Viss, BreaK, aimPR
- Luminosity Gaming – Ninja, chipzy, JP2, DrasseL
- The Atlantic Gang – Oshi7, Serenity, julia_tv, Sequisha
- Mylta Motorsport – WhiteyDude, LostAiming, Moondye7, Maihopawango
- Pochinki Is My City – Vikkstar123, Muselk, StoneMountain64, Stodeh
- Never Lucky – hotted, Forsen, AndyPyro, Djarii
- 4entro – DinghisKhan, JuaN, EVERMORE, YoonRoot
- ChuckleNuts – Curvyllama, GassyMex, Stevo, killyKAPOWski
- Team NEED LOOT – Kross, Drift0r, ONE_shot_GURL, 5tat
- Tier 3 Gaming – Cake, ALFPLAYS_STREAM, iLame_ru, 0nuqtive
- Bosphorus – Mithrain, wtcNN, ZeeooN, Mirliva
- Mythic – adreN, fl0m, LeX, anger
- Noble esports – Boom, edakulous, DaZFPS, Interrogate
- Team Zero Latency – Antitinkerbell, iAmLucyMae, JaredFPS, Hunkstaban
- Kung Fu Panda – obang, mu, Tovelo, 117
出場選手について見覚えがある名前があったので調べてみたところ、『Mythic』はCS:GOでプロとして活動していた実績を持つ選手で構成されていました。
大会には招待18チーム・72選手に加えて、現地会場予選を突破したチームが出場します。
公式配信
- https://www.twitch.tv/playbattlegrounds
- https://www.twitch.tv/shobosuke (日本語)
- https://www.openrec.tv/live/rKP4Z2FXqNe (日本語)
- https://www.facebook.com/playbattlegrounds/
- https://www.youtube.com/channel/UCnXDQbqIdp-HQuDyM4p12ng
- https://mixer.com/pubattlegrounds
Watch live video from shobosuke on www.twitch.tv
また、DeToNatorからは以下のような発表も行なわれています。
【PUBG】PUBG マップ内で使用されるDTNグラフティーロゴ発表 https://t.co/YwsZXUHpF7 pic.twitter.com/VayzwjL7Zz— DeToNator (@DeToNator_GG) 2017年8月11日