2007年にマカオで開催される『第2回アジア室内大会』で、家庭用ゲームをe-Sportsとして同大会の競技として採用することをアジア・オリンピック評議会(OCA)が発表したそうです。

採用されるのは、サッカー、バスケットボール、自動車レースを題材としたゲームで、そのうちサッカーは『ウイニングイレブン』になるとのこと。暴力や性的表現がなく人気のあるゲームを採用したとのこと。
ゲーム以外の競技はフットサルと競泳が行なわれるそうです。

ただ、日本オリンピック協会は下記のようにコメントしており、日本が参加することになるかどうかはわからなそうです。

「ゲーム大国の日本が金メダル本命。韓国が対抗」というのが組織委の見立て。ただ、日本オリンピック委員会(JOC)は「そもそもスポーツと言えるのか。選手を派遣してと言われても、国内統括団体もない状態でどうするのか」と戸惑っている。

Soyokazeさん情報ありがとうございました。

情報元 : asahi.com