『World Cyber Games 2011』アメリカ予選 Qualifier #1 Counter-Strike1.6 部門で Evil Geniuses が優勝しました。
WCG2011 アメリカ予選 Qualifier #1
順位
- 1 位:
Evil Geniuses – WCG2011 USA ナショナルファイナル出場権
- 2 位:
eMazing Gaming
- 3 位:
SOV
- 4 位:
SK Gaming
ファイナル
Evil Geniuses [16-02]
eMazing Gaming (de_train)
Evil Geniuses – dboorN、n0thing、fRoD、Storm、Irukandji
eMazing Gaming – Philco、kiko、blade、Harwood、Sobo
サードプライスプレーオフ
SOV [×棄権○]
SK Gaming (SK Gaming棄権)
SOV – slickton、bma、RobinsoN、KaiseR、tjbackus
SK Gaming – willson、Ninespot、Perez、ali、Ben
セミファイナル
eMazing Gaming [16-00]
SOV (de_nuke)
eMazing Gaming – Philco、kiko、blade、Harwood、Sobo
SOV – RobinsoN、KaiseR、tjbackus、slickton、bma
Evil Geniuses [×棄権○]
SK Gaming (SK Gaming棄権)
Evil Geniuses – dboorN、n0thing、fRoD、Storm、Irukandji
SK Gaming – ali、Ben、willson、Ninespot、Perez
m4er さん情報提供ありがとうございました。
Starcraft2
順位
- 1位:
IdrA – WCG2011 USA ナショナルファイナル出場権
- 2位:
tQState – WCG2011 USA ナショナルファイナル出場権
- 3位:
Everize
- 4位:
EGAxslav.331
League of Legends
順位
- 1位:
CDE – WCG2011 USA ナショナルファイナル出場権
- 2位:
OGB
- 3位:
NC
- 4位:
xxx
Starcraft2 と League of Legends の結果は公式サイトに掲載されていませんでした。
アメリカ予選の各部門には、4 回のオンライン予選、オンライン予選の上位 32 チームのみ参加出来る 2 回の Last Chance 予選が設けられており、こちらを勝ち抜いたチーム・プレーヤーがオフラインで開催される WCG2011 USA ナショナルファイナルでアメリカ代表の座を争います。
また、予選に参加しやすくなるよう開催スケジュールが全体的に 2 週間ほど拡張された他、League of Legends の参加枠が 256、StarCraftが 512 に増やされています。