eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

DOTA2公式世界大会『The International 4』の招待チーム、予選情報発表

The International 4

2014年7月18~21日に開催されるDOTA2公式世界大会『The International 4』の招待チーム、予選情報が発表されました。

The International 4

『The International 4』は、NBAシアトル・ストームのホームスタジアム「Key Arena」にて2014年7月18日(金)~21日(月・祝)に開催されます。

大会に出場するのは全16チームで、そのうち11チームが招待出場となります。
今回は4エリアを対象とした予選が行なわれ、各予選の優勝チーム(4チーム)が本戦に招待される他、各予選の2位チームが「Key Arena」会場にて最後の1枠をかけての競いあいます。

本戦、各予選に出場するチームは以下のとおりです。

招待チーム

  1. Sweden Alliance (2013年王者)
  2. Malaysia Titan eSports
  3. United States Evil Geniuses
  4. Europe Fnatic
  5. China NewBee
  6. China ViCi Gaming
  7. Ukraine Natus Vincere (2011年王者)
  8. China Team DK
  9. China Invictus Gaming (2012年王者)
  10. World Cloud9
  11. Russia Team Empire

予選

Americas – 5/12(月)~15(木) 12:00 PM EST

  1. Peru Union Gaming
  2. United States Sneaky Nyx Assassins
  3. United States No Earthspirit
  4. United States Osiris Gaming
  5. United States eHug
  6. Brazil CNB eSports Club
  7. United States Team Liquid
  8. Peru Revenge eSports
  9. United States North American Rejects
  10. United States TOP5

South East Asia – 5/16(金)~19(月) 12:00 PM SGT

  1. Philippines Mineski
  2. Thailand MiTH.Trust
  3. Korea MVP.Phoenix
  4. Singapore Scythe Gaming
  5. Singapore First Departure
  6. Malaysia Arrow Gaming
  7. Indonesia Rex Regum Qeon
  8. Korea Zephyr
  9. Philippines Execration
  10. Malaysia Orange eSports

China – 5/20(火)~23(金) 12:00 PM CCT

  1. China TongFu
  2. China LGD Gaming
  3. China CNB.cn
  4. China Orenda
  5. China Dream Time.NGC
  6. China CIS-Game
  7. China Speed Gaming.cn
  8. China New Element
  9. China LGD.CDEC
  10. China HyperGloryTeam

Europe – 5/24(土)~27(火) 12:00 PM CEST

  1. Kazakstan NEXT.Kz
  2. Denmark MeetYourMakers
  3. Russia Virtus.Pro
  4. Europe Team DOG
  5. Russia RoX.KIS
  6. Russia Aware Gaming
  7. Russia Relax
  8. Belarus ESFX.Power Rangers
  9. Sweden Monomaniac Gaming
  10. Europe hehe united

各予選では、総当たり戦を行ない上位4チームを選出。
決勝トーナメントは、チームによるダブルイリミネーション方式のトーナメントで行なわれ、予選の1位と2位が勝者側トーナメント、3位と4位が敗者側トーナメントという割り振りになります。

試合形式は、総当たり戦がBest of 1、決勝トーナメントがBest of 3、決勝戦が Best of 5 となります。

reddit では、アメリカ予選、ヨーロッパ予選の実況配信者情報が公開されています。

情報元

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
YouTube

取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!


アフター6ジャンクション出演時アーカイブ