現在中国で開催中のDota 2大会『DOTA2 Asia Championship』の賞金総額が300万ドル(約3.5億円)を突破しました。
DOTA2 Asia Championship
『DOTA2 Asia Championship』は招待8チーム、予選通過8チームの計16チームの参加で実施されています。
大会の基本賞金総額は25万ドルで、大会向けのゲーム内アイテム「Dota 2 Asia Championship 2015 Compendium」が購入される度に売上の25%が賞金総額に追加される仕組みとなっています。
このシステムにより、大会の賞金総額がで300万ドルを突破しています。
この結果、『DOTA2 Asia Championship』は2013年にValveの主催で行なわれた『The International 3』の賞金総額を超える大会となっています。
賞金総額ランキング
- 1位: The International 4 (DOTA2) – $10,931,103
- 2位: DOTA2 Asia Championship – $3,005,514以上
- 3位: The International 3 (DOTA2) – $2,874,407
- 4位: Smite World Championship 2015 – $2,612,260
- 5位: League of Legends 2014 World Championship – $2,130,000
決勝戦は2/9(月)に開催
本日2/8(日)に、明日実施となるGrand Finalの出場2チームが決定されます。
試合の進行スケジュールは下記の通りとなっています(日本時間)。
Grand Final
- 2/9(月)16時~ Winners Final勝者 [vs] Losers Final 勝者
Losers Final
- 2/8(日)19時15分~ Winners Final敗者 [vs] Losers Round4勝者
Losers Round4
- 2/8(日)14時45分~
Team Secret [vs]
Big God
Winners Final
- 2/8(日)11時20分~
ViCi Gaming [vs]
Evil Geniuses
ストリーミング