社会人eスポーツプレーヤーによる企業対抗戦『After 5 Gaming』の出場チームが発表されました。
After 5 Gaming
『After 5 Gaming』は、仕事帰りのAfter 5に、居酒屋やジムに行くようにちょっとe-sportsしていこう、お酒を飲みながらe-sportsを見よう、e-sports友達に会いに行こう、そんな習慣を日本で根付かせたいという想いから誕生した社会人向け大会です。
大会は2日間の日程で行なわれ、9社10チームが出場。
シングルイリミネーション方式トーナメントで競い合います。
開催情報
- 日時:
- Day1:2016年2月19日(金)開場時間17:30~ 開演時間18:30
- Day2:2016年2月21日(日)開場時間14:00~ 開演時間15:00
- 会場: e-sports SQUARE AKIHABARA
- 試合方式: トーナメント方式(BO1)
- 組み合わせ発表: 2016年2月9日(火)公式ウェブサイト上で公開
- 参加料および観戦料: 無料
- エントリー期間: 2016年1月29日(金)15:00 ~ 2016年2月7日(月)23:59
- 優勝賞品: Vプリカ 100,000円分
- 当大会への1法人の最大エントリーチーム数: 1法人につき2チームまで
- 最大参加チーム数: 10チーム(出場チーム数が10チームを超えた場合、抽選で出場チームを決定)
- 競技タイトル: League of Legends
- 主催・運営: 株式会社SANKO e-sports SQUARE
- 協賛: ライフカード株式会社
出場チーム
スクウェア・エニックス
- agoist (Top)
- papulico (Jungle)
- prosum0119 (Mid)
- tmaru (ADC)
- ifran (Support)
- torajirohadoop (Sub)
- Biront (Sub)
株式会社ドワンゴ
- HanachanDAYO (Top)
- Sifue4466 (Jungle)
- vivilust (Mid)
- magmag (ADC)
- mikuhai (Support)
- jacobiz (Sub)
株式会社エイプリルナイツ
- 大沼瞭一 (Top)
- 土谷優 (Jungle)
- 佐藤潤一 (Mid)
- 石川大地 (ADC)
- 牧翔平 (Support)
- 水島佑 (Sub)
- ZETMAN (Sub)
株式会社ケースエンターテイメント
- 桜木 みずも (Top)
- 赤羽 結衣 (Jungle)
- ももみや あずさ (Mid)
- 水藤 れいか (ADC)
- 佐々木 ささみ (Support)
- サンフェマネージャー (Sub)
株式会社ディー・エヌ・エー
- Sukesan1984 (Top)
- DoraGT (Jungle)
- grubbyfans (Mid)
- TheRealForce (ADC)
- amurlock (Support)
- yukkurina (Sub)
- takahero19 (Sub)
- mabstorm (Sub)
株式会社Aiming(A)
- SSD t4pu (Top)
- Escjalemy (Jungle)
- Aldenox (Mid)
- Carry Yuti Yuti (ADC)
- 7thAiru (Support)
株式会社Aiming(B)
- itokou (Top)
- hyodol (Jungle)
- chiepomme (Mid)
- LiquidChorus (ADC)
- PEPEdayo (Support)
- hirooka (Sub)
株式会社デジタルハーツ
株式会社Sun-Gence
- LGraN(Top)
- DC Rahitiel (Jungle)
- DC mocha (Mid)
- DFM Dragon (ADC)
- miti3 (Support)
- AsmeMuscle (Sub)
株式会社SANKO
試合は現地会場およびストリーミング配信を通じて観戦可能となります。