72時間ゲームを遊び倒せる日本最大のLANゲームパーティ『C4 LAN 2018 SPRING』が2018年5月13日(日)に閉幕となり、次回開催の情報が発表されました。
『C4 LAN 2018 WINTER』は2018年12月7~9日にベルサール高田馬場
イベントのレポートについては別記事を参照していただくとして、最終日は「eスポーツ!」のかけ声が飛び交う迫力のじゃんけんプレゼント大会や、スポンサーの皆様への感謝の儀式が行なわれました。



そして、72時間のイベントを振り返る動画が流され、その最後には次回開催の時期と場所の告知が。
3日間に渡るC4LANが終わりました。ご参加いただいた皆様、ご協力いただいたスポンサーの皆様、ご視聴いただいた皆様、本当にありがとうございました!
NEXT…?#C4LANJP pic.twitter.com/rpr08eIygq— C4 LAN 5.11-13 @ Tokyo (@c4lanjp) 2018年5月13日
『C4 LAN 2018 WINTER』開催情報
- 開催日: 2018年12月7日(金)~9日(日)
- 会場: ベルサール高田馬場 (東京)
今回は、前回開催の300席を上回る380席という規模で開催されました。
ベルサール高田馬場は天井が高くスペースも広い上に施設もキレイで、かなり快適に遊べる空間に仕上がっていたと思います。
規模が拡大したことにより、その中で行なわれていることについては前にも増して把握出来ない濃いものとなっており、個人的には写真を撮ったりサイトのレポート用取材をしているとイベントが終わってしまうので、途中で見切りを付けてゲームをする時間を確保すると決断しなければならないほどでした。

『C4 LAN』の時期は参加者がSNSに楽しげな様子を投稿しまくるため、「行ってみたい」「どんな感じなんだろう」と思う方が少なくないかと思います。もしそのような方がいたら、次まで7ヶ月ありますので予算や予定を調整してぜひ参加してください。参加した皆さんは、ブログやTwitterで感想や思いを投稿するなどして「C4 LANが気になる人」をぜひ増やしていただきたいと思います。
最後は、自分が大好きな『ジョジョの奇妙な冒険』第5部 プロシュート兄貴の名言を書き変えた以下のテキストで締めとさせていただきます。
「参加してみたい」そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜなら俺や俺たちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に参加しちまってもうすでに終わっているからだッ!「参加した」なら使ってもいい!
『C4 LAN 2018 SPRING』関連記事
- 72時間ひたすらゲームを遊び倒せるLANゲームパーティ『C4 LAN 2018 SPRING』が過去最大規模で開幕
- 『C4LAN CS:GO 2v2 RetakeMasters: Dust2』で「NiC」(NETH、4qu1laペア)が優勝
- 『C4 LAN』で2018年にまさかの『UT99』オフイベ開催、eスポーツ施設『LFS池袋』99時間の無料利用券をかけた戦いで社長(48歳)が全挑戦者を蹴散らす
写真