「PUBG Esports JAPAN」Twitterにて、新たな公式大会『PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP』(仮称)の開催情報が発表されました。
『PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP』(仮称)
『PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP』は、2021年4月からスタートする東アジア公式リーグ『PUBG WEEKLY SERIES:EAST ASIA』の日本代表チームを決定する大会として、オープン参加方式で実施されます。
開催情報
- 開催時期:2021年2月上旬
 - 参加チーム数:無制限
 - 開催型式:2部制度(国内予選、国内本戦)
 - 国内予選:4週間、合計70試合(予定)を実施。16チームを選出
国内本戦:3月上旬から3週間、合計65試合(予定) を実施、2チームを選出(合計4チーム) - 賞金総額:500万円規模 (ドン勝賞、Week優勝、総合優勝など)
 - 出場権付与:『PUBG WEEKLY SERIES:EAST ASIA』出場権×4チーム
- 『PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP』上位2チーム
 - 『PUBG GLOBAL INTIVATIONAL.S』日本代表チーム( 
 DetonatioN Gaming White、
 ELEMENT36.JAPAN) 
 - 大会配信:実施予定
 
『PUBG WEEKLY SERIES:EAST ASIA』プレシーズン日本代表チーム
『PUBG WEEKLY SERIES:EAST ASIA』は、2021年1月に3週間のプレシーズンが実施されます。
 こちらには、下記4チームが代表として出場となります。
PWS:EAST ASIA PRE SEASON
🇯🇵日本代表チーム
DetonatioN Gaming White @team_detonation
ELEMENT.36 JAPAN @ELEMENT36_JP
Rascal Jester @RascalJester
Ace1 @ace1_gaming— PUBG Esports JAPAN (@PUBGEsports_JP) December 23, 2020
なお、韓国のPUBG Esportsサイトにはプレシーズンに出場する全チームが掲載されていました。
日本
 DetonatioN Gaming White
 ELEMENT.36 JAPAN
 Rascal Jester
 Ace1
韓国
 Afreeca Freecs
 ATA LAVEGA
 DAMWON Gaming
 Danawa e-sports
 emTek StormX
 FarmPC e-sports
 Gen.G
 Griffin
 OP.GG SPORTS
 SeolHaeOne PRINCE
 T1
 Team Quadro
 VRLU GHIBLI
 NK
 Afreeca Zar Gaming
 BoyeoJulgae
台湾・香港・マカオ
 K7 Esports
 Global Esports Xsset
 SADES Contagious Gaming
 Team Curson







