eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

お父さんのためのFPS講座

Slash Gamesに杉山さんのコラム、
お父さんのためのFPS講座』が掲載されています。

最近のFPS事情をまとめた内容となっています。
トータルで4ページ。

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
関連コンテンツ

みんなのゲーミング環境写真 共有投稿サイト『GMiru(ジーミル)』を公開しました

アフター6ジャンクション出演時アーカイブ

コメント (0)
  1. soze より:

    最後の一文が泣けるねぇ…。

  2. NO NAME より:

    ASEのStatsで見るとUT2k4はCoDとかBFVにかなり負けてますね・・・。
    デモはダウンロード多かったらしいですけどねぇ。

  3. NO NAME より:

    >FPSは“Fast Person View Shooting”の略で
    やっぱだめぽこの人。。。

  4. NO NAME より:

    >“Fast Person View Shooting”
    スピード感ありそうで面白いかも。

  5. NO NAME より:

    「お父さんのため」と銘打ってはいるものの
    内容は別にそういう感じじゃないなあ。

  6. すぎやま より:

    >やっぱだめぽこの人。。。

    ご指摘多謝。
    訂正依頼を送りました。

    今回の記事は
    ベンチャーキャピタルの人から感想もらいました。
    RBBだと、やっぱりそういう系統の人も読んでますね。
    よかったよかった。