eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

「Faker」がLeague of Legends eスポーツ殿堂入り、『Hall of Legends』第1号に選出

Lee “Faker” Sang-hyeok 選手(T1所属)が、League of Legends eスポーツの公式殿堂入り選手となったことが発表されました。

Faker選手 『Hall of Legends』殿堂入り

  • 『League of Legends』のゲームプレイにおける優れた技術、本スポーツへの数々の貢献、世界中の数百万人のファンに刺激を与えた功績を評価
  • 選考基準は国際大会への出場回数、国際大会および地域大会での優勝回数、特定のポジションにおける具体的な成績、本スポーツへの総合的な貢献度となっており、各地域のeスポーツ業界のベテランおよび専門家からなる独立した選考委員会のメンバーの投票によって決定される
  • Faker選手は、キャリア通算でLCK優勝10回、Mid-Season Invitational優勝2回、World Championship優勝4回を達成
  • 殿堂入りを称えるトロフィーをFaker選手に授与、記念ゲームイベントが開催決定
  • Faker選手には特別ギフトとしてMercedes-AMG SL 63のカスタムカーが贈られる

2024 MSI Play-Ins Features

Faker選手は、2018年に『Esports Hall of Fame』でも殿堂入を果たしています。

LoLのレジェンドプレーヤー「Faker」選手がファン投票によりeスポーツ殿堂入りへ、『Esports Hall of Fame』を受賞決定

Hall of Legendsゲーム内イベントについて

  • ゲーム内で、Faker選手の殿堂入りを記念するオリジナルのカスタマイズアイテムを獲得・購入することが可能になる
  • メルセデス・ベンツが現実とリーグ・オブ・レジェンドの世界を融合した特別なアート作品を提供
  • Faker選手のキャリアにおける重要な瞬間や彼が成し遂げた偉業にスポットライトを当てたイベントパスが登場
  • プレイヤーは殿堂入りを記念したカスタマイズアイテム、コレクション、そして大魔王をテーマにしたスキンを獲得・購入することが可能になる

John Needham氏のコメント(ライアットゲームズ eスポーツ部門代表)

Faker選手はリーグ・オブ・レジェンドとそのeスポーツに多大な影響を与えた人物であり、真の意味でその歴史を象徴する存在です。

彼の名はLoL Esportsの頂点と同義であり、Hall of Legendsの最初の殿堂入り選手として、彼以上にふさわしい人物は存在しませんでした。

Britta Seeger 氏のコメント (メルセデス・ベンツ・グループAG マーケティング&セールス部門 経営役員)

eスポーツ業界が加速する中、League of Legends Esportsの全グローバルイベントの公式自動車ブランドパートナーとして、メルセデス・ベンツはHall of Legendsとともに初の殿堂入り選手としてFaker選手の栄誉を称えられることを嬉しく思います。

私たちはHall of Legendsがこれまでライアットゲームズと合同で行ってきたコミュニティーに焦点を合わせてたイベントの開催や、Worlds Championshipの優勝リングの制作など、更なるパートナーシップを築くための次の一歩になると確信しております。

関連記事

『LoL Esports Hall of Legends』設立、2024年より殿堂入り選手を毎年選出

情報元

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
YouTube

取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!


アフター6ジャンクション出演時アーカイブ