『VALORANT Champions Tour 2025 Pacific Stage 2』のグループ組み合わせが決定しました。
「Stage 2」グループ組み合わせ抽選方法
- Stage 1の順位を元に #1~#6にシード分類
- シードを元に3つのグループを作成
- 「#1 と #2」「#3 と #4」「#5 と #6」
- 各グループで最初に引かれたシードがグループ入れ替えとなる
抽選の結果、組み合わせは以下のようになりました。
グループ組み合わせ
The #VCTPacific Stage 2 Groups are now locked in 🔒 pic.twitter.com/FkKF5u4M1R
— VCT Pacific (@vctpacific) May 11, 2025
Stage 1
Group Alpha | Group Omega |
---|---|
BOOM Esports | Rex Regum Qeon |
DRX | TALON |
Gen.G | T1 |
Paper Rex | Nongshim RedForce |
Global Esports | ZETA DIVISION |
DetonatioN FocusMe | Team Secret |
Stage 2
Group Alpha | Group Omega | 抽選結果 |
---|---|---|
Rex Regum Qeon | BOOM Esports | 入れ替え |
DRX | TALON | |
Gen.G | T1 | |
Nongshim RedForce | Paper Rex | 入れ替え |
Global Esports | ZETA DIVISION | |
Team Secret | DetonatioN FocusMe | 入れ替え |
組み合わせ決定時のクリップ
岸大河「さあZETAはどちらにいくのか?DFMはどちらにいくのか?AlphaだとまたNongshim RedForceと同じグループという事になっていきます」
yukishiro「日本チーム自体が固まることは確定していますが、どちらに行くか!?」
岸大河「DetonatioN FocusMe、Team SecretということでOmegaグループに移動するということになりました。
これでBOOM Esports、TALON、T1、Paper Rex、ZETA、DetonatioN FocusMeと、比較的戦いやすいかなというイメージの相手になりますが、またしてもPaper Rexがいますが、BOOM Esports、さらにはT1もいるということで、TALONも新しくなりまして非常にマクロ部分が強化されました」
組み合わせ抽選アーカイブ
「Stage 2 Grand Finals」は日本で開催
既報の通り、「Stage 2 Grand Finals」は日本で開催されます。
ここに出場するためには、グループステージを突破してプレーオフに進出し勝ち上がっていく必要があります。
「Stage 2」グループステージ
- 「Group Alpha」「Group Omega」の上位4チームが「プレーオフ」進出
「Stage 2」プレーオフ
- 8チームのダブルエリミネーション方式トーナメント
「Stage 2」Grand Finals
- 日本・東京で開催