フォーラムに投稿されていたCS:Sourceベータ用の スプレーファイル作成方法を試してみました。
作成には以下のファイルを使いました。
Photoshopなどの高価なソフトを使うと、 半透明を使ったスプレーも作ることができるようです。 今回は半透明ではなく、普通のスプレーを作りました。
みんなのゲーミング環境写真 共有投稿サイト『GMiru(ジーミル)』を公開しました
アフター6ジャンクション出演時アーカイブ
おーこれは参考になる。
Goodjob!!
スプレー出来たよ!! ありがとう!!
結構簡単に作れそう。
vtexhl2materialsspraysではなくて vtexhl2materialsrcspraysかな?
> No.5
そうですね。 そっちでした。
また、反映されるのが鯖のマップが かわってからだったりするかも。
えっとですねぇ・・・・ ~SteamフォルダSteamAppsメールアドレスcounter-strike source betacstrikematerialsVGUIlogos
これの最後のmaterialsからファイルがないんですけど・・・ これは自分で作るんですか?
参考にさせていただきました。ありがとう~(*゚ー゚)
フリーのGIMPで透過画像作れます
むしろ普通にデフォルトスプレー選ぶ画面でimport imageみたいのがあるじゃん・・・
おーこれは参考になる。
Goodjob!!
スプレー出来たよ!!
ありがとう!!
結構簡単に作れそう。
vtexhl2materialsspraysではなくて
vtexhl2materialsrcspraysかな?
> No.5
そうですね。
そっちでした。
また、反映されるのが鯖のマップが
かわってからだったりするかも。
えっとですねぇ・・・・
~SteamフォルダSteamAppsメールアドレスcounter-strike source betacstrikematerialsVGUIlogos
これの最後のmaterialsからファイルがないんですけど・・・ これは自分で作るんですか?
参考にさせていただきました。ありがとう~(*゚ー゚)
フリーのGIMPで透過画像作れます
むしろ普通にデフォルトスプレー選ぶ画面でimport imageみたいのがあるじゃん・・・