LEDZONE公式サイトにて、CS NEOの武器一覧とマップオーバービューなどの画像が公開されています。
CS NEO2は、LEDZONE蒲田、プラボ南松本店、サントロペ池袋、AMPIAイセザキモールなどで先行稼動しています。
情報元 : LEDZONE
取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!
🗓️ 8/24(水) 19:30~ @ eXeField Akibaの「https://t.co/WmQbwOnPix 20周年パーティ」のチケット販売を開始しました!当日はYossyさんとゆるいトークなどをお届けしつつ、立食形式で進行します。お時間のある方、ぜひご参加ください! チケットサイトhttps://t.co/5bCSapsLBY#negitaku20— negitaku20 | negitaku.org 20周年ファン企画 (@negitaku20) August 5, 2022
🗓️ 8/24(水) 19:30~ @ eXeField Akibaの「https://t.co/WmQbwOnPix 20周年パーティ」のチケット販売を開始しました!当日はYossyさんとゆるいトークなどをお届けしつつ、立食形式で進行します。お時間のある方、ぜひご参加ください! チケットサイトhttps://t.co/5bCSapsLBY#negitaku20
scoutが若干安くなってる
海底基地が複雑
これってCSSが元?CSが元? 今CSSやってるからCS仕様ならやんないかな
bmpいやぁー!
武器の扱い方やグレ(FB覗く)はCZ baseでした。 FBはCSSのように、食らうと一瞬音が消えて、残像が見える仕様になってます。 他はtexture綺麗になってたりmodelがよくわからなくなってたり。 既存のNEO mapは色々ありましたが、なんかゴチャゴチャしてて見づらかった。
素直にCS既存マップの方が分かりやすいのに、、、。
MAC-10があった!よかった~(と、とりあえず空気を読まない発言)。 TMPも安くなってますし、もえキャラに使ってもらえれば サブマシンガン人気も再沸騰ですね!ベレッタもえらい安いですな。
マップ、何だかずいぶんと単純なものにみえるのは私だけでしょうか。
scoutが若干安くなってる
海底基地が複雑
これってCSSが元?CSが元?
今CSSやってるからCS仕様ならやんないかな
bmpいやぁー!
武器の扱い方やグレ(FB覗く)はCZ baseでした。
FBはCSSのように、食らうと一瞬音が消えて、残像が見える仕様になってます。
他はtexture綺麗になってたりmodelがよくわからなくなってたり。
既存のNEO mapは色々ありましたが、なんかゴチャゴチャしてて見づらかった。
素直にCS既存マップの方が分かりやすいのに、、、。
MAC-10があった!よかった~(と、とりあえず空気を読まない発言)。
TMPも安くなってますし、もえキャラに使ってもらえれば
サブマシンガン人気も再沸騰ですね!ベレッタもえらい安いですな。
マップ、何だかずいぶんと単純なものにみえるのは私だけでしょうか。