eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

POLYGON犬飼のeスポーツ博士がゆく

東京ゲームショウ
犬飼さんの連載『POLYGON犬飼のeスポーツ博士がゆく』が更新されていました。

今回は、犬飼さんが実況を担当した、東京ゲームショウRazerブースでのプロゲーマーチャレンジイベント『セレブの決闘』に関する話題から始まり、eスポーツにおけるゲーミングマウスの課題についてなどの話が展開されていました。

イベントの実況担当の犬飼さんはどのようなことを考えながらイベントを進行していたのか、ということについて知ることができ非常に興味深い内容でした。

情報元 : Game Watch

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
関連コンテンツ

みんなのゲーミング環境写真 共有投稿サイト『GMiru(ジーミル)』を公開しました

アフター6ジャンクション出演時アーカイブ

コメント (0)
  1. million より:

    copperheadは即死したとか低sensiだと不具合が出るとかいう話が。。