テクノブラッド
『World Cyber Games』といったe-Sportsイベントの運営などを手がけるテクノブラッド社が、オンラインゲームセキュリティーソリューション『nProtect: GameGuard』のサービスを国内で提供開始するそうです。

nProtect: GameGuardの主機能

『nProtect: GameGuard』には下記のような機能があり、ゲームに対する不正行為やセキュリティを脅かす行為を検知し、検知された場合はゲームからのアクセスを遮断するなどの措置をとるそうです。

  • 悪性コード検知及びブロック
  • オートマウス及びマクロツールのブロック
  • ゲームクライアントの不正なアクセス操作遮断
  • パケット、クライアントの暗号化
  • CPU 占有率の最適化
  • クライアント環境のリアルタイム監視

また、ゲームの不正行為に関する情報を収集する『オンラインゲームユーザ ハッキング 通報センター』も開設され、集められた情報をデータベース化するなどして、不正行為の実態把握やシステム強化などに利用していくとのことでした。

公式サイトが制作中のため(明日オープン予定)、どのようなゲームタイトルにて利用可能であるか、またどのような形式で利用可能なのかといったことはまだ不明な状態です。

情報元 : テクノブラッド | gameguard.jp