4Gamer.netに、Crizeさんによるゲーマー用マウス『Razer DeathAdder』レビュー記事が掲載されています。
『Razer DeathAdder』は、国内流通量が非常に少ない状態でしたが、ゼネラルオートサービスがRazerと再契約して国内代理店となり、今後とはPCゲームやデバイスの専門店を中心に展開していくとのこと。
流通が増えるこのタイミングでのレビュー記事掲載となったようです。
詳しくはレビューを見ていただくとして、最終的なまとめは以下のようになっていました。
いずれにせよ,マウス自体の品質は全体的に高く,(最近になってβ版ファームウェアが登場したように,まだ詰めの甘い部分も残っているが)ドライバ周りのソフトウェア的な不具合もかなり潰されている印象だ。秋の新型マウスが各社から登場してくるタイミングだが,そのなかにあっても,DeathAdderは “現役”として十分戦えるはずだ。
Crizeさんのマウス評価
毎回、自分自身のフルオーダーマウスを100点として行なわれる採点では、『Razer DeathAdder』は85点という評価でした。
他3製品と並んで2位という結果に。X-750Fを超えるマウスはなかなか出てきませんね。
- 87点 : X7 Game Mouse X-750F [レビュー]
- 85点 : Razer DeathAdder [レビュー]
- 85点 : Microsoft IntelliMouse Explorer 3.0 [レビュー]
- 85点 : X7 Game Mouse X-718 [レビュー]
- 85点 : Logicool G3 Optical Mouse [レビュー]
- 82点 : Microsoft Habu [レビュー]
- 80点 : Logicool G5 Laser Mouse [レビュー]
- 80点 : Razer Diamondback [レビュー]
- 75点 : Logicool G7 Laser Cordless Mouse [レビュー]
- 未掲載 : Microsoft Laser Mouse 6000 [レビュー]