4Gamer.netにて『CeBIT 2008』で展示された最新ゲーミングデバイスが紹介されています。
Razer『Razer Salmosa』(ゲーミングマウス)
『Razer Salmosa』は 3 ボタン仕様で本体重量が 90 グラムという超軽量マウス。
同じく 3ボタンで本体重量が 110 グラムの『Razer krait』よりも軽い仕様です。
ボタンにはマクロ割り当てが可能になっています。
小型なので、日本人でも使いやすそう?
- 縦120mm×横60.5mm×高さ37mm (Razer krait)
- 縦115mm×横63.0mm×高さ37mm (Razer Salmosa)
左:Razer Salmosa 右: Razer krait
GIGABYTE TECHNOLOGY『GK-K8000』(ゲーミングキーボード)
どこかでみた名前だと思ったら昨年も展示されていた製品。
Cherry製のキースイッチが採用されていること、大量のキーマクロの登録が可能なこと、キーボードに USB サウンドデバイスを搭載していることなどが特徴となった製品です。
ゲーミングマウスの『GM-M8000』も展示されていたそうで、製品の写真が掲載されていました。こちらのマウスについては今後詳細が明らかになるそうです。
ASUSTeK Computer『名称未定』(ゲーミングキーボード)
名称未定のこちらのキーボードは、ゲーミングキーボードとゲーミングゲーミングパッドをミックスしたような製品。
キーボードの左側に、FPSで頻繁に使用される『WASD』を中心としたキーが配置されています。
この製品にも、ヘッドセットをつなぐことができるポートが用意されています。
気になる製品の写真については、情報元の記事でご覧ください。