『Cyber Athlete Competition(CyAC)』が、交通費や宿泊費負担の合宿などを行う『FPS部』の設立を発表しました。
「目指せアメリカ!でも本当は日本予選」来年のESWC予選出場に向けてクランを作り練習していく。
例えば、数回合宿とかして同じ釜の飯を食い合って熱くFPS談義をしながら練習をする。
参加条件
- 合宿は年3~4回で滋賀県に来れる人(交通費宿泊食事代は支給)※合宿の日程は、夏休み、冬休みなどを考慮し立てさせて頂きます。
- 最低でも週末コミュニティーに参加できる人
- 最低週3回は練習に参加できる人
- 熱い情熱を持った人
- FPS が好きならば腕前は基本関係なし
- クラン戦とか興味あっても参加できなかった人や、もちろん俺は FPS は得意って人も OK ですよ。
- 詳しい内容は連絡いただいた方にお知らせいたします。
人数としては、10名ほどを募集予定で活動は9月からの開催を予定しているとのこと。
詳細については、CyACに問い合わせることで知ることが出来るそうです。
応募方法・詳細
過去には、Counter-Strike チームの 4dimensioN や AXG Gaming が世界大会に向けて長期合宿などを行っていましたね。
どのような試みになるのか興味深いです。
※写真はイメージです (実際はわっそうLANの写真)