10月24日(金)に東京国際交流館(東京)にてe-sports セミナー『日本におけるe-sportsの将来と展望』が開催されます。
e-Sports セミナー『日本におけるe-sportsの将来と展望』
開催日時
- 10月24日(金) 13:00~15:00
会場
- 東京国際交流館(東京)
受講料
- 無料
内容
- e-sportsとは何か
- 世界に広がるe-sportsブーム
- 「ゲーム大国日本」が「ゲーム競技大国日本」でない理由
- 「ゲームは社会の役に立たない」のか?
- ビジネスチャンスとしてのe-sports
- 日本でe-sportsが普及するために必要なもの
- e-sportsから生まれる「新たなるゲームの楽しみ方」
セミナーの講師は、『World Cyber Games』の日本予選プロデューサーを務める株式会社グルーブシンク代表取締役 松井 悠 氏です。
平日の午後ということで参加が難しい人が少なくないとおもいますが、無料とのことなので予定が会う人は受講してみると良いのではないでしょうか。
素敵な笑顔の松井さんと会場で握手!