
 ウクライナに有名プレーヤー達で構成された新チームが 2 つ誕生しています。
ウクライナのチーム情勢は10月末の『Amazing Gaming』解散よりややこしい事になっています。
これまでの情勢
- WCG2007 銅メダルの『Amazing Gaming』が解散、『DTS.Chatrix』『KerchNET』がラインナップ変更
 - WCG2009 ウクライナ代表『HellRaisers』 から v0lt が脱退、xaoc が加入
 - KerchNet が解散、DTS.Chatrix がラインナップを変更
 
まず、先週解散した KerchNet から、Taras “craft1k” Voytenko 選手、Emil “Kucher” Akhundov 選手が DTS.Chatrix へ移籍。
 残った 3 名と HellRaisers のメンバー 2 名により、以下の新チームが結成されました(名前はまだ無い)。
ex-KerchNet + ex-HellRaisers
 Sergey “starix” Ischuk (元 KerchNET)
 Danylo “Zeus” Teslenko (元 KerchNET)
 Arsenij “Esenin” Trynozhenko (元 KerchNET)
 Ioan “Edward” Sukharev (元 HellRaisers)
 Yegor “markeloff” Markelov (元 HellRaisers)
さらに、『Amazing Gaming』が解散した際に引退となった 2 選手、KerchNet の解散時に DTS.Chatrix が同チームから 2 名を受け入れたことによってチームを脱退となった lmbt 選手、そして HellRaisers の 2 選手によるチームも結成されています(こちらも名前はまだ無い)。
ex-Amazing Gaming + ex-HellRaisers + ex-DTS.Chatrix
 Serg “lmbt” Bejanov (元 DTS.Chatrix)
 Juriy “strike” Tereshenko (元 Amazing Gaming)
 Nikolay “weiss” Poplavskiy (元 Amazing Gaming)
 Kiril “ANGE1” Karasiow (元 HellRaisers)
 Alexey “xaoc” Kucherov (元 HellRaisers)
これにより、HellRaisers から 4 選手が各チームへと加入したわけで、HellRaisers は活動ができる状態ではなくなっていることがわかります。
ロシアやウクライナ系のサイトをチェックしてみましたが、テキストを読めないのでこれ以上はよくわかりませんでした。
 Sergey “starix” Ischuk (元 KerchNET)




