『Steam』の新ユーザーインターフェースを体験出来るパブリックベータテストが開始されました。
※ベータに付き不具合が発生する可能性があります
R_Kさんコメントありがとうございました。
ベータテスト参加方法
- Steam をイントール
- steam://open/settings をクリック (これで動作したら 以下 4 へ。動かない人は 3 から)
- Steam 上部の『Files』メニューから『Settings』を選択
- 『Account』タブ内『Beta participation』の項目から『Change』ボタンを押す >
- プルダウンから『UI Update』を選択
こちらを実施し、Steam を再起動すると新しいユーザーインターフェースを利用することができるようになります。
ストアページ
ゲームページ
現在とは全く別物ですね。
Steam の現ユーザーは 2,500 万人、1,000 のゲームが追加、ゲームプレー時間 1200 億分 / 月、クライアント使用 7500 億分 / 月で、この一年で 200% の成長を見せています。
新しいインターフェースでは、フレンドがどのゲームを購入したかを見ることを見やすくなっており、友人がプレーするゲームを参考にゲームを購入しやすい仕組みになっているそうです。
また、多くのゲームを購入し管理しきれなくなっているコアユーザーが、ゲームを分類することでより Steam を使いやすくなるようにするための変更などが行なわれているとのこと。
特設ページでは、これら新しいユーザーインターフェースの解説、変更点、スクリーンショットなどを見ることが出来ます。
尚、現行クライアントで発生しているフレンドの消失ですが、ベータ版クライアントでは正しく表示されていました。
気になる方はベータ版を試してみて下さい。