
 『mibr』が Counter-Strike1.6 チームを含む 2010 年の新ラインナップを発表しました。
mibr 2010
国際大会で数々の実績を持つ『Team PlayArt』がそのまま『mibr』となっています。
 各チームのメンバーは以下の通りです。
Counter-Strike1.6
 Alan “aDr” Riveros
 Fillipe “bt0 ″ Moreno
 Pedro “Maluk3 ″ Campos
 Jean “michel” Oliveira
 Frederico “RedFox” Bernardes
新しいラインナップは、『DiDe Brasil 2009』優勝、『WCG Brazil 2009』 3 位の実績を持っています。
 チームは、5 月 30 日に開催される『ESWC Brazil 2010』に招待チームとして参加予定です。
FIFA
 Diego “Diego” Barbassa
 Sergio “Pires” Filho
 Andre “Scorpion” Buffo
 Samuel “Shevi” Liberato
Shevi 選手は『Brasil FIFA Challenger 2010』で優勝しブラジル代表として 5 月 1 日に開催された世界大会『FIFA Interactive World Cup 2010』に出場し 9 位という実績を持っています
Carom 3D
 Gabriel “Gabriel” Oliveira
 Paulo “Guigo” Corgosinho
 David “Xiter” Souza
Gabriel 選手は 『Samsung WCG Open 2009』で優勝、Guigo 選手は同大会準優勝、『WCG 2008』銅メダル、さらにペアで ESL Summer Cup 2009 にて優勝しています。
Need For Speed
 Giovanni “Gear” Magri
 Paulliran “Kyer” Santos
 Rodrigo “Speed” Nunes
Gear 選手は『WCG 2005』の金メダリスト、『WCG 2008』ベスト 8、Speed 選手は 『WCG 2006』4 位、『WCG 2007』金メダルといった実績があります。
Counter-Strike1.6 チームは、2009年11月の解散以来、約半年ぶりの活動再開となります。
 mibr が復活となったことでシーンがより盛り上がっていきそうです。
また、『ZOWIE GEAR』がチームのスポンサーとなったことも発表されていました。
 Alan “aDr” Riveros




