The Mann-Conomy Update

アイテムの購入、トレーディング、カスタマイズ等が可能となる『Team Fortress 2』の大型アップデート『The Mann-Conomy Update』がリリースされました。

Team Fortress 2 Update Released

Team Fortress 2 に対するアップデートがリリースされました。
アップデートはあなたの Steam クライアントが再起動されると自動的に適用されます。
変更点は以下の通りです。

Team Fortress 2

  • Mann-conomy を追加した
    • 65 の新しいアイテムを追加(帽子、武器、ツール、ミニゲーム、ギフト、crates)
    • Mann Co. Store と Catalog を追加
    • トレーディング を追加
    • アイテムカスタマイズを追加
  • 追加された TF2 機能
    • 新しいオートチームスクランブルシステムを追加
      • mp_scrambleteams_auto を 1(デフォルト)に設定すると、基準が満たされ多場合にチームが自動的にスクランブルされる
      • 自動的にスクランブルを発生させるためにチームがリードしなければならない勝利ラウンド数をセットするためには mp_scrambleteams_auto_windifference を設定する(デフォルトは 2)
    • Spy の変装ターゲットがよりランダムに選ばれるようアップデートした
    • 自分が倒されたり自チームの建築物を作っている場合に FreezePanel の背景に正しい色が使用されないのを修正した
    • サーバーブラウザ調整
      • サーバーで良い / 悪い経験をした後に、そのサーバーを Favorites または Blacklists に追加することを推奨する
      • サーバーーへの接続が成功した後に自動的に閉じるようになった(Options-Multiplayer->Advanced ダイアログから変更可)
  • 実績の調整
    • Demoman の実績”The Stickening”を 5 から 3 に変更した
    • Heavy の実績”Krazy Ivan”を 100 から 50 に変更した
    • Medic の実績”Consultation”を 5 から 3 に変更した
    • Medic の実績”Peer Review”を 50 から 10 に変更した
    • Medic の実績”Placebo Effect”を 5 から 2 に変更した
    • Medic の実績”FYI I am A Medic”を 5 から 1 に変更した
    • Medic の実績”Family Practice”を 10 から 5 に変更した
    • Soldier の実績”Geneva Contravention”を 5 から 3 に変更した
    • Scout の実績”Strike Zone”はアシストもカウントするようにした
    • Scout の実績”Fall Classic” と “Foul Territory” を修正した

Engine (CS:S, DoD:S, TF2, HL2:DM)

  • sv_tags リストのためにチェックされる convars のリストに sv_alltalk を追加した
  • モデルインスタンスクラッシュを修正した
  • エンジン ConVar “r_ForceRestore” を削除した

Other Games

  • Half-Life 2: Deathmatch
    • CS:S, DoD:S, TF2 を伴う Orange Box エンジンで動作するようアップデートした

アイテムはピンキリですがなかなか良いお値段のものもありますね。
割引が適用されたセットパックなども用意されています。

アイテムの購入やクラフト、トレーディングに関する Q&Aページを和訳してみたので、気になる方はご覧ください。

アイテムの効果については、Team Fortress 2の公式 Wiki内にある各クラスのページ内に早くも追記が始まっていました。
ストアで各アイテムを表示することでも確認できます。

また、アップデートを記念し、Steam にて『Team Fortress 2』が半額となる $9.99 で販売されています。

情報元