社団法人韓国e-sports協会(KeSPA)のセミプロ認定をかけたStarCraftIIトーナメント『第10回Rookie League』に Team DetonatioNに所属する
vaisravana選手が出場することが発表されていますす。
KeSPA主催『第10回Rookie League』
『第10回Rookie League』は、KeSPAが主催するプロデビューの登竜門となる大会です。
同大会はアマチュアプレイヤーが参加して行われる1Dayトーナメントで、1・2位となった選手には、KeSPAよりセミプロのライセンスが授与され韓国プロチームのドラフトに参加することが可能となります。
今回、vaisravana選手の実績が認められ、KeSPAの協力により大会への出場が決定したそうです。
開催情報
- 日程: 2013年12月29日(日)
- 参加資格: 12歳以上のアマチュアゲーマー
- 会場: 龍山I’Park mall eスポーツ補助競技場 9F
- 賞与:
- 1位: 賞金10万ウォン、セミプロ資格、ルーキーリーグ本戦参加資格
- 2位: セミプロ資格、ルーキーリーグ本戦参加資格
Kitahashi “vaisravana” Masanobu 選手実績 (Zergプレーヤー)
- 日韓交流戦 日本選抜 VS韓国プロチームCJ Entus 出場 (e-sportsSQURE主催)
- JCGプレミアリーグSeason3・Season4 優勝(企業主催)
- JCGプレミアリーグSeason2 準優勝(企業主催)
- WCG2013日本予選 準優勝(ソリッドレイ研究所主催)
- TGN42 SC2トーナメント 優勝(TokyoGameNight!!主催)
- ESWC 2012 SC2日本予選 準優勝(CyAC主催)
プロゲーマーを資格制度化しているのはおそらく現状韓国のみで、韓国ではプロゲーマーに憧れる若者が多く、それぞれがプロを目指しアマチュアトーナメントにチャレンジしているそうです。これらについては以下のようなドキュメンタリムービーが出ているので、興味のある方はチェックしてみて下さい。トレーラーは無料で見ることができます。