専修大学『eスポーツ講座』制作発表レポート -1-
eスポーツライター杉山淳一氏の記事にて紹介されていた、専修大学『eスポーツ講座』の制作発表会レポートを KS さんにお送りいただきました。

『eスポーツ講座』制作発表レポート by KS

昨日、専修大学ネットワーク情報学部の2年生が学内で行ったコンテンツデザイン展にて江原ゼミの3チームが「eスポーツのプロモーションサイト」をテーマにHPの制作発表を行いました。

eスポーツの裾野を広げる、という視点から初心者に解り易いサイトの提案発表を行っていて多くの学生が興味深げに集まっていました。

会場ではカウンターストライクのデモプレイも行われ、多くの学生にとっては初めて見る FPS の模様に拍手も起こるなど和やかな雰囲気が流れていました。

一部の学生からは「eスポーツ部を作ってみたい」という意欲的な声も聞かれ、ムーブメントのきっかけになれば嬉しいと思いました。

専修大学『eスポーツ講座』制作発表レポート -2-専修大学『eスポーツ講座』制作発表レポート -3-


掲載している画像は、専修大学の江原淳教授に許可をいただいた物とのことでした。
授業を通じて eスポーツや FPS に興味を持つというのは、日本ではかなり珍しいケースですね。
将来的には、このような講義が増えていくのでしょうか。

KS さんレポートありがとうございました。