2021年2月20日
ゲーミングデバイスメーカー『ZOWIE GEAR』と『ARTISAN』が Alliance of Valiant Arms の日本トップチーム SunSister をスポンサードすることを発表しました。
SunSister は、『ZOWIE GEAR』(正規代理店マスタードシード社)とゲーミングデバイス一式の提供や PR 活動協力といった内容で 6 ヶ月契約を結んでいました。今回、こちらの契約が更新された他、新たに日本のゲーミングデバイスメーカー『ARTISAN』が協力する形でチームのサポートを開始しました。
ZOWIE GEAR
ARTISAN (4/2 より)
ARTISAN も契約期間は半年になるそうです。
過去実績
チームマネージャーのうしくんさん情報提供ありがとうございました。
「チームに対して月ごとの給金の支払い」
これはプロと呼べるということ?
競合製品ブランドついて大丈夫なの?
大丈夫なんだとしたらいろいろ甘ぇー・・・
まさかの給料支給とは
別にZOWIEはマウスとキーボード、ヘッドセットでARTISANがマウスパッドでも良いんじゃない?
住み分けっていうかあんまり気にしなくても、海外のプロチームだって若干のジャンルは違えど取り扱ってる製品が被ってる企業も少なくないし
FPSに注目が集まることはいいことだと思うけど
チームに対して月ごとの給金の支払い(クラン活動費)
これが凄い。今後のSunsisterの活動に期待します。
時代はAVAか
直近の大会では勝ってないけどスポンサー増えるのか
さんしすたーーーーーー やーーーーー
CSからAVAに移行したけどCSから来ると結構斬新なFPSと感じた。面白いので皆さんも是非!
何より運営が素晴らしいと感じます。やる気でます。