10月16~18日にアメリカで開催される『Major League Gaming World Finals』Dota 2部門の出場チームが一部発表となりました。
Major League Gaming World Finals
『Major League Gaming World Finals』は、『Major League Gaming』の100回目記念のライブイベントとして賞金総額50万ドルで実施されます。
- 開催日: 2015年10月16~18日
- 開催地: Morial Convention Center (アメリカ・ニューオーリンズ)
- 競技ゲーム: Dota 2、Call of Duty: Advanced Warfare
- 賞金総額: $500,000 (約6,215万円, $1=124.30円)
この Dota 2部門の出場チームとして、下記の通り3チームが招待されることになりました。
We are happy to welcome @SC2MVP to the #MLGFinals in New Orleans on October 16-18!
Info: http://t.co/axYaTX4uB9 pic.twitter.com/m42ALGkEnP— MLG (@MLG) September 1, 2015
MVP.Phoenix – kphoenii, QO, March, Febby, Warnutz
We are happy to welcome @TeamSecretDOTA2 to the #MLGFinals in New Orleans!
Info here: http://t.co/axYaTX4uB9 pic.twitter.com/v9KeFHxUWi— MLG (@MLG) September 2, 2015
Team Secret – EternalEnvy, w33haa, Misery, Puppey, Pieliedie
We are happy to welcome @TeamVirtuspro to the #MLGFinals in New Orleans!
Info here: http://t.co/axYaTX4uB9 pic.twitter.com/TtLk6oKEaW— MLG (@MLG) September 2, 2015
Virtus.pro – Illidan, God, DkPhobos, fng, Lil
出場は全8チームとなる予定で、招待が6チーム、予選通過チームが2チームという内訳になります。
今回、アジア、ヨーロッパ、CISからのチームが発表されたので、残り3枠はアメリカ中心になるのではないかと思われます。