携帯端末での表示に消極的に対応してみました。
URLは以下のとおりになります。

https://www.negitaku.org/i/

ただし、EUC-JPを表示できる端末でないと非常に読むことが困難です。
むしろ読めない人がほとんどだと思います。
私のN503iSでは読むことが出来ませんでした。
LineWorkerのP2102Vでは読むことが出来ました。
EUC-JPで出力しているのは、MySQLがEUC-JPに設定されているためなので、
これは変更のしようがないので勘弁してください。

また、通常版がトップに7日間の記事を表示する設定になっているので、
モバイル版も7日分の表示をします。
当然のことながら、容量制限にかかってすべて表示できません。
個別に設定できればいいんですけど、それはできないようです。

また、トップに表示する日数分の記事は、
何日分くらいが妥当かコメントをくださるとありがたいです。
ウチのポスト量から考えすると7日だとちょっと多いかなと思ってます。
今の時代の回線速度ならそれほど問題にもならないでしょうけど。