
PC版『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』公式世界大会『PUBG Global Championship 2019』のグループステージが終了しました。
『PUBG Global Championship 2019』
『PUBG Global Championship 2019』には、世界中で実施されているPUBG Esports公式リーグから選出された32チームが出場。
グループステージは16チーム・2グループに別れて6ラウンドを実施し、順位ポイント・キルポイントの獲得合計で最終成績が競われました。各グループの上位8チームがセミファイナル進出、下位8チームは敗者復活戦に進むことになります。
 Rascal Jesterは、死のグループとも言われた Aグループに振り分けられたもののラウンド1で3位、ラウンド2で2位と好発進。ラウンド6にも3位入賞となりましたが、総合26ポイントで11位となり敗者復活戦へ。
 Rascal Jesterは、死のグループとも言われた Aグループに振り分けられたもののラウンド1で3位、ラウンド2で2位と好発進。ラウンド6にも3位入賞となりましたが、総合26ポイントで11位となり敗者復活戦へ。
ジャパニーズニンジャ 🇯🇵CiNVe @sinobylol ナイス生存!
9位→3位https://t.co/Lu4FUekwg9#RJWIN #CiNVeWIN pic.twitter.com/2uRM1TN0uB— Yossy (@YossyFPS) November 9, 2019
「CiNVeいけいけいけいけいけ!」ゲーミング親戚のおじさん OooDa
[JP]PUBG Global Championship2019 GroupStage Group1https://t.co/bQJWJjnkSO#RJWIN #CiNVeWIN pic.twitter.com/f4PITohfYI— Yossy (@YossyFPS) November 9, 2019
走るだけで実況を沸かせる男 Wesker
[JP]PUBG Global Championship2019 GroupStage Group1https://t.co/I8nE1JKhME#RJWIN #WeskerWIN pic.twitter.com/QMejOOw1KP— Yossy (@YossyFPS) November 9, 2019
グループBの  SunSisterはラウンド2で3位入賞・8キルの活躍。しかし、それ以外のラウンドでは入賞順位2ケタ台と厳しい状況。キルを取れていたことから総合26ポイント・10位となりました。
 SunSisterはラウンド2で3位入賞・8キルの活躍。しかし、それ以外のラウンドでは入賞順位2ケタ台と厳しい状況。キルを取れていたことから総合26ポイント・10位となりました。
OooDa「いいよいいよグレネード!届いてお願い!」
SunSister vs. TSM チームファイト
[JP]PUBG Global Championship2019 GroupStage Group2https://t.co/U349RJ8b5A pic.twitter.com/dOoa2KZR5h— Yossy (@YossyFPS) November 10, 2019
🇯🇵SunSister kendesuとんでもない偏差打ち
[JP]PUBG Global Championship2019 GroupStage Group2https://t.co/ARAyrdwFTG pic.twitter.com/e73ZQQEPql— Yossy (@YossyFPS) November 10, 2019
日本  DeToNatorのPUBG部門韓国チーム
 DeToNatorのPUBG部門韓国チーム  DeToNator.KOREAは、なかなか順位を伸ばすことが出来ず18ポイントの14位という結果でした。
 DeToNator.KOREAは、なかなか順位を伸ばすことが出来ず18ポイントの14位という結果でした。
上位チームは、順位ポイントに20~40のキルポイントをプラスしています。
 非常にハイレベルな撃ち合いの中で、いかにキルを獲得していくことが出来るかという点が、今後も重要になっていきます。
Aimingの精度おかしすぎ問題
[JP]PUBG Global Championship2019 GroupStage Group1https://t.co/w6CEZJe9nv pic.twitter.com/2uDWUuYmTQ— Yossy (@YossyFPS) November 9, 2019
Aimingの精度と反応速度おかしすぎ問題
[JP]PUBG Global Championship2019 GroupStage Group2https://t.co/Sh7CW8KFkl pic.twitter.com/gk8P6MAtnA— Yossy (@YossyFPS) November 10, 2019
グループステージ結果
Group A
- 1位:57pt(34キル) –  OGN Entus Ace [セミファイナル進出] OGN Entus Ace [セミファイナル進出]
- 2位:54pt(36キル) –  FaZe Clan [セミファイナル進出] FaZe Clan [セミファイナル進出]
- 3位:47pt(36キル) –  Ghost Gaming [セミファイナル進出] Ghost Gaming [セミファイナル進出]
- 4位:45pt(29キル) –  Tempo Storm [セミファイナル進出] Tempo Storm [セミファイナル進出]
- 5位:45pt(27キル) –  Vendetta [セミファイナル進出] Vendetta [セミファイナル進出]
- 6位:41pt(16キル) –  Natus Vincere [セミファイナル進出] Natus Vincere [セミファイナル進出]
- 7位:40pt(28キル) –  Gen.G [セミファイナル進出] Gen.G [セミファイナル進出]
- 8位:38pt(22キル) –  T1 [セミファイナル進出] T1 [セミファイナル進出]
- 9位:30pt(25キル) –  VC Gaming [敗者復活戦] VC Gaming [敗者復活戦]
- 10位:27pt(18キル) –  Infantry [敗者復活戦] Infantry [敗者復活戦]
- 11位:26pt(8キル) –  Rascal Jester [敗者復活戦] Rascal Jester [敗者復活戦]
- 12位:25pt(23キル) –  Team Envy [敗者復活戦] Team Envy [敗者復活戦]
- 13位:21pt(16キル) –  RED Canids [敗者復活戦] RED Canids [敗者復活戦]
- 14位:21pt(14キル) –  Global Esports Xsset [敗者復活戦] Global Esports Xsset [敗者復活戦]
- 15位:15pt(13キル) –  Armory Gaming [敗者復活戦] Armory Gaming [敗者復活戦]
- 16位:14pt(9キル) –  G2 Esports [敗者復活戦] G2 Esports [敗者復活戦]
Group B
- 1位:63pt(39キル) –  Team SoloMid [セミファイナル進出] Team SoloMid [セミファイナル進出]
- 2位:57pt(41キル) –  Four Angry Men [セミファイナル進出] Four Angry Men [セミファイナル進出]
- 3位:48pt(30キル) –  Genesis [セミファイナル進出] Genesis [セミファイナル進出]
- 4位:47pt(31キル) –  OGN Entus Force [セミファイナル進出] OGN Entus Force [セミファイナル進出]
- 5位:45pt(28キル) –  Afreeca Freecs Fatal [セミファイナル進出] Afreeca Freecs Fatal [セミファイナル進出]
- 6位:43pt(19キル) –  Sting Divine Esports [セミファイナル進出] Sting Divine Esports [セミファイナル進出]
- 7位:41pt(22キル) –  Lazarus [セミファイナル進出] Lazarus [セミファイナル進出]
- 8位:34pt(19キル) –  ahq e-Sports Club [セミファイナル進出] ahq e-Sports Club [セミファイナル進出]
- 9位:27pt(20キル) –  The Rumblers [敗者復活戦] The Rumblers [敗者復活戦]
- 10位:26pt(21キル) –  SunSister [敗者復活戦] SunSister [敗者復活戦]
- 11位:23pt(13キル) –  CrowCrowd [敗者復活戦] CrowCrowd [敗者復活戦]
- 12位:21pt(18キル) –  WClick [敗者復活戦] WClick [敗者復活戦]
- 13位:20pt(18キル) –  Athletico [敗者復活戦] Athletico [敗者復活戦]
- 14位:18pt(14キル) –  DeToNator.KOREA [敗者復活戦] DeToNator.KOREA [敗者復活戦]
- 15位:17pt(13キル) –  QM Gaming [敗者復活戦] QM Gaming [敗者復活戦]
- 16位:13pt(10キル) –  Team Liquid [敗者復活戦] Team Liquid [敗者復活戦]
Missed Day 1 of #PGC19? Maybe you want to relive it? Either way, take a look at our recap of all the action and read how OGN Entus Ace dominated the field and came out on top! 💥💪 https://t.co/3LKDLSxORp pic.twitter.com/d01yRWWDs9— PUBG Esports (@PUBGEsports) November 9, 2019
Your Top 8 for Day 2 of #PGC19
🥇@TSM
🥈@4_amgaming
🥉@GenesisPUBG
✨@ENTUS_Progaming Force
✨@Freecs_PUBG
✨ Sting Divine
✨@Lazarus
✨@ahq_eSportsClubThe bottom 8 will play against the bottom 8 from Day 1 tomorrow to see who survives!💥
WATCH🎥https://t.co/0G7VpLwBv6 pic.twitter.com/MjJN9D0WTc— PUBG Esports (@PUBGEsports) November 10, 2019
敗者復活戦
敗者復活戦は、日本時間の11月11日(月)朝10時からスタート。
 2グループの9~16位チーム(計16チーム)が出場し、グループステージの獲得ポイントを引き継いだうえで6ラウンドの試合を行ない、最終獲得ポイントの合計上位8チームが準決勝に出場する権利を獲得出来ます。
That's it for us today at #PGC19 !
16 teams have advanced already, tomorrow we decide the final 8 that move on to the Semis! Don't miss any of the action, we'll see you tomorrow for more PUBG! 💥
WATCH 🎥 https://t.co/0G7VpLwBv6 pic.twitter.com/pOyolWyJsv— PUBG Esports (@PUBGEsports) November 10, 2019
- 30pt –  VC Gaming VC Gaming
- 27pt –  The Rumblers The Rumblers
- 27pt –  Infantry Infantry
- 26pt –  SunSister SunSister
- 26pt –  Rascal Jester Rascal Jester
- 25pt –  Team Envy Team Envy
- 23pt –  CrowCrowd CrowCrowd
- 21pt –  Global Esports Xsset Global Esports Xsset
- 21pt –  RED Canids RED Canids
- 21pt –  WClick WClick
- 20pt –  Athletico Athletico
- 18pt –  DeToNator.KOREA DeToNator.KOREA
- 17pt –  QM Gaming QM Gaming
- 15pt –  Armory Gaming Armory Gaming
- 14pt –  G2 Esports G2 Esports
- 13pt –  Team Liquid Team Liquid
ストリーミング配信








