eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

プロeスポーツチーム「Sengoku Gaming」を九州電力グループの通信会社「QTnet」が買収・子会社化

プロeスポーツチーム Japan Sengoku Gamingが、九州電力グループの通信会社「QTnet」の子会社となることを発表しました

「Sengoku Gaming」が「QTnet」の子会社に

公式発表によると、株式会社QTnetが Japan Sengoku Gamingを運営する株式会社戦国の株式を2020年1月1日に取得し、子会社化するとのこと。

「QTnet」は2019年春からチームスポンサーとしてチームを支えてきました。2020年からは親会社として、QTnetの通信インフラ基盤とeスポーツ界でのSengokuGamingの強いブランド力によりシナジー発揮を更に強固なものとし、eスポーツならびに九州地域社会の発展に貢献してくとしています。

株式会社戦国 代表取締役の岩元 良祐氏は、本件について以下のようにツイートされていました。

LEAGUE OF LEGENDS JAPAN LEAGUEのルールが影響?

ということで詳細については今後明らかになっていきますが、2019年11月20日に発表されたプロリーグ『LEAGUE OF LEGENDS JAPAN LEAGUE』の一般公募で明らかになった参加ルールが大きく影響していると思われます。

・資本金 が5千万円以上であること
・チームオーナーとなる法人の、2019年10月以降に開始する最初の会計年度における年間売上が合同会社ライアットゲームズからの支払いを除き、25億円以上になると合理的に見込まれること

この条件を満たすのは容易なことではありませんが、「QTnet」は資本金220億2000万円、2019年03月31日時点の売上高573億5500万円と余裕でクリアしており、Japan Sengoku GamingはLJL出場条件について心配する必要が無くなります。

Japan Sengoku Gaming以外では、日本テレビ傘下の Japan AXIZ、株式会社サードウェーブ傘下の Japan Rascal Jesterもこの条件をクリアしています。今後、他のLJL出場チームについても子会社化という展開が起きる可能性があるのではないでしょうか。

Sengoku GamingはすでにLJL2020年春シーズンの出場メンバーを公式発表しており、かなりの豪華構成となっています。

Sengoku Gaming

  • Japan apaMEN (Top)
  • Korea Blank (Jungle)
  • Korea Pirean (Mid)
  • Japan Yutorimoyashi (ADC)
  • Japan Enty (Support)
  • Korea Karen (Coach)

情報元

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
YouTube

取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!


アフター6ジャンクション出演時アーカイブ