AfreecaTV主催『AfreecaTV Valorant Asia Invitational Summer』が7月23日(木)~8月13日(木)に開催されます。
AfreecaTV Valorant Asia Invitational Summer
本大会には、招待されたアジアの6チームが出場。
日本からは公認大会『RAGE VALORANT JAPAN Invitational』で準優勝の Lag Gaming が参戦します。
7月23日(木)より、毎週木曜日に試合を実施。
対戦は、日本語実況解説付きでAfreecaTVにて放送されます。
出場チーム
Lag Gaming
KIM MANDU
ahq e-Sports Club
KappaPride
Attack All Around
LEGENDs
開催情報
- 開催日程:
- 予選Day1:2020年7月23日(木)20:00~
- 予選Day2:2020年7月30日(木)20:00~
- 準決勝:2020年8月06日(木)20:00~
- 決勝:2020年8月13日(木)20:00~
- 大会形式
- グループステージ:3チーム×2グループ (総当たり戦)
- 準決勝:4チーム、Best of 1
- 決勝:2チーム、Best of 3
- 賞金:5,000ドル
- 1位:$3,000
- 2位:$1,000
- 3-4位:$500
- 3-4位:$500
- 配信:https://bj.afreecatv.com/aftvgame