eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

『日本eスポーツ連合』が「日本アンチ・ドーピング機構(JADA)」に加盟

日本eスポーツ連合(JeSU)

日本eスポーツ連合(JeSU)』が、「日本アンチ・ドーピング機構(JADA)」に加盟したことを発表しました。

『日本eスポーツ連合』が「日本アンチ・ドーピング機構」に加盟

JADAは、世界アンチ・ドーピング規程に沿って国内のドーピング検査の実施や、教育・啓発活動や調査研究活動を行う日本のアンチ・ドーピング活動の統括機関です。

JeSUによると、近年の国際eスポーツ大会では、選手の派遣冠してスポーツと同じく国際基準を求められることが増えているとのことで、JADAに加盟することで国際的な規程に基づいて日本代表選手を送り出すことが可能になると説明されていました。

今回の加盟に向けて医事委員会とアンチ・ドーピング部会を設置し組織体制を強化しており、それぞれ下記のような取り組みを行なっていくとのことです。

医事委員会
競技者のメディカルサポート・医事相談、またアンチ・ドーピング活動を通じて、競技者の健康維持・管理を行う。

アンチ・ドーピング部会

医事委員会の下部機構。アンチ・ドーピング活動に取り組む専門部会。

eスポーツ連合 医事委員会

委員長

  • 山本宏明(北里大学メディカルセンター 精神科、スポーツドクター、精神科専門医)

委員

  • 小山研一(小山内科クリニック 院長、一般社団法人熊本eスポーツ協会 健康部会 委員長)
  • 高木智宏(西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士)
  • 田中栄一(国立病院機構北海道医療センター 作業療法士、一般社団法人ユニバーサルeスポーツネットワーク 代表理事)
  • 平方彰(一般社団法人日本eスポーツ連合 理事)

eスポーツ連合 アンチ・ドーピング部会

  • 上東悦子(国立スポーツ科学センター/スポーツメディカルセンター)
  • 室伏由佳(順天堂大学スポーツ健康科学部 専任講師/スポーツ医学 アンチ・ドーピング研究室、日本アンチ・ドーピング機構アスリート委員)
  • 羽染貴秀(一般社団法人日本eスポーツ連合 ディレクター)

情報元

日本アンチ・ドーピング機構(JADA)加盟のお知らせ|一般社団法人日本eスポーツ連合のプレスリリース

この記事を書いた人
Negitaku.org 運営者(2002年より)。Counter-Strikeシリーズ、Dota 2が大好きです。 じゃがいも、誤字脱字を見つけるのが苦手です。

https://twitter.com/YossyFPS/
SNSでフォローする
YouTube

取材動画、ポッドキャスト等配信中。チャンネル登録をお願いします!


アフター6ジャンクション出演時アーカイブ