『Amped News』にアジアのe-Sports情勢に関するコラムが掲載されています。
長いので気になったところを箇条書きにしてみます。
- アジアではe-Sportsに真剣に取り組んでいるもののスポンサーなどが不足しているという財務的な問題がある
- 韓国に関しては上の問題点に当てはまらず、成功している例と言える
- 人口15億人でインターネット利用者6800万人の中国が今後注目。
- シンガポールで開催されるWCG2005がアジアでのe-Sports普及のキーとなるのではないか
アジアの情勢というものにもだんだんと目が向けられていっているのでしょうか。
Amped Newsはアメリカのサイトだと思いますが、
アジアのことについてよく調べているなあと思いました。
ただ、4DNはこの人の中ではまだ活動停止中のようですが… :]
Of remarkable performance so far is the previous team of MaveN (Korea), the present GBR (Singapore) and 4dimensioN(Japan) that has stopped playing counter-strike after the World Cyber Games 2004.
情報元 : Amped News