CPL
『CPL 2006 Championship Finals』にて開催されるQuake3トーナメントの参加登録が終了となりました。

今回は、コミュニティ、プレーヤー、スポンサーなどの意見を中心にタイトルが決定され、Quake4からQuake3に開催タイトルが変更されています。
これは、CPLの9年間の歴史ではじめてとの事。

Quake3トーナメントは128人の参加で、CPMAを使って開催されます。
CPLのニュースには、参加を表明した有名プレーヤーが何人か紹介されていました。
久しくみかけなかったプレーヤーもQuake3ということで参加を表明しています。

参加プレーヤー

  • United States Johnathan “fatal1ty” Wendel
  • United States Brian “destrukt” Flander
  • United States Mark “cl0ck” Mcgrail
  • United States Austin “etcz” Vandever
  • United States Paul “czm” Nelson
  • United States Jamie “Missy” Pereyda
  • United States Sean “daler” Price
  • United States Rafik “LoSt-CaUsE” Bryant
  • United States Daniel “carnage” Sturdivant
  • United States Jared “cha0ticz” Cugno
  • United States Micah “Micahwave” Ernst – winner of FiOS Grand
  • Canada Jake “Mojo” Valianes
  • Canada Alana “Ms.X” Reid
  • Sweden Johan “toxic” Quick
  • Sweden Therese “trito” Andersson
  • Sweden Jonas “OoZe” Gustafsson
  • Sweden Andreas “Zonic” Isberg
  • Sweden Magnus “fojji” Olsson
  • Italy Alessandro “stermy^” Avallone
  • Belgium Yannick “alltherage/impulse” Bovy
  • Netherlands Paul “Rufus” Oosterhaven
  • China Meng “Rocketboy” Yang

czmが参加しているのが個人的にうれしいですね。
LeXeR、unKind、ZeRo4など他にもみたいプレーヤーがたくさんいます。

『CPL 2006 Championship Finals』は12月13~17日にアメリカで開催予定です。

情報元 : CPL | CPL 2006 Championship Finals | 開催タイトル