クリエイターが製作した MOD のコミュニティーサイトである『ModDB』が 2007 年度の『Mod of the Year Awards』を発表しました。
MOD とは PC ゲームのプログラムを改造・拡張してゲーム性を変えるプログラムのことで、Half-Life から派生した Counter-Strike や Warcraft3 の MOD(正確には UMS)の Defence of the Ancients)などが有名です。
今回のイベントではコミュニティーから 100 の MOD がノミネートされ、そのあとリリースされた MOD 部門(Released)、リリースされていない MOD 部門(Unreleased)、インディースゲーム部門の3つのカテゴリーに分けられて投票が行われました。
Best Mod of 2007 – Unreleased
- 1位 – Zombie Panic: Source (Half-life 2 mod)
- 2位 – Jurassic Park (Crysis mod)
- 3位 – Barney’s Tales (Half-life 2 mod)
- 4位 – Mechwarrior: Living Legends (Crysis mod)
- 5位 – Operation Black Mesa (Half-life 2 mod)
Best Mod of 2007 – Released
- 1位 – Insurgency (Half-life 2 mod)
- 2位 – Project Reality (BF2 mod)
- 3位 – Empires (Half-life 2 mod)
- 4位 – Forgotten Hope 2 (BF2 mod)
- 5位 – Minerva (Half-life 2 mod)
Best Indie game of 2007
- 1位 – BSG: Beyond the Red Line (PC, Linux, Mac)
- 2位 – Red Alert: A Path Beyond (PC)
- 3位 – Warsow (PC, Linux, Mac)
- 4位 – World of Padman (PC, Linux, Mac)
- 5位 – Tremulous (PC, Linux, Mac)
『Half-Life2』を使った MOD が Unreleased と Released の両方で1、3、5位と賞を取っているのが面白いですね。他にも『BattleField2』 や去年秋にリリースされた『Crysis』を使った MOD もランクインされています。
インディースゲームで1位を獲得した『BSG: Beyond the Red Line』は宇宙を舞台としたフライトシューティングゲームです。
ESReality に投稿されたニュースでは各部門で 1 位になった MOD のムービーを見ることができます。