eスポーツ、FPS、MOBA、ゲーミングデバイスの最新情報を紹介する個人ニュースサイト

『Razer Synapse 2.0』とアンチウイルスソフト『Webroot』の相性問題トラブルが発生中

Razer Synapse 2.0

Razer のクラウドゲーミングデバイス設定ネットワーク『Razer Synapse 2.0』とアンチウイルスソフト『Webroot』の相性問題トラブルが発生中となっています。

Webroot antivirus and Synapse conflict

こちらの情報は、Razer Synapse のユーザーにメールで送られてきたもので、現在『Razer Synapse 2.0』とアンチウイルスソフト『Webroot』がコンフリクトした結果、突然ブルースクリーンとなりPCが再起動してしまう問題が発生しており、Razer と Webroot は問題の解決に向けてとりん組んでいるとのこと

Razer は一時的な問題解決の方法として、『Razer Synapse 2.0』と『Webroot』を同時に起動させないことを推奨しています。

  1. 『Razer Synapse 2.0』を使い、『Webroot』に代わるアンチウイルスソフトを使う
  2. 『Razer Synapse 2.0』を使わず、『Webroot』を使う

アンチウイルスソフトを完全に外してまう選択をするのは避けたほうが良いでしょう。

情報元

この記事を書いた人
寄稿者

SNSでフォローする
関連コンテンツ

みんなのゲーミング環境写真 共有投稿サイト『GMiru(ジーミル)』を公開しました

アフター6ジャンクション出演時アーカイブ

コメント (0)
  1. Hubble より:

    3.『Razer Synapse 2.0』を使わず、『Webroot』も使わない。

  2. teriyakichan より:

    4.RegSeekerを使う