2021年1月20日
賞金総額15万ドル以上のDOTA2大会『ESL One Frankfurt 2014』アジア予選1週目が終了し、2次予選に進む8チームが決定しました。
アジア予選では、4/19(土)~4/27(日)にかけて1次予選となる国別予選が実施されます。
先週末に4ヶ国の予選が終了し、下記8チームが2次予選「SEA Battle Royale 」の出場権を獲得しました。
国別予選
SEA Battle Royale
『SEA Battle Royale』は、1次予選を勝ち抜いた16チームの参加で5/3(土)、4(日)に行なわれます。グループステージを実施後、上位チームが参加してのシングルイリミネーション方式トーナメントで、Asia Finalsに出場する2チームが決定します。
Asia Finals
『Asia Finals』には、今後発表されるシード6チームおよび、1~2次予選を勝ち抜いた2チームを合わせた8チームが出場。上位2チームがドイツで開催される本戦の出場権を得ることが出来ます。
日本予選は、4/27(日)に『Japan Competitive Gaming(JCG)』の運営によってオンラインで開催されます。
現在までに、下記の3チームが登録を行なっています。
トーナメント形式はシングルイリミネーション、各試合はBest of 1、決勝のみBest of 3 で実施予定です。このまま3チームだった場合は形式が変更になるかもしれません。