2014年8月14~17日に「Gamecom 2014」で開催される賞金総額25万ドルのCounter-Strike: Global Offensive大会『ESL One Cologne 2014 CS:GO Championship』のマッププールが発表となりました。
『ESL One Cologne 2014 CS:GO Championship』のマッププール
今月初めにリリースされたアップデートにより適用された「Active Duty」「Reserves」「Operation」というマップ分類が行なわれました。
このうち、「Active Duty」が競技的に使用されるマッププールで、『ESL One Cologne 2014 CS:GO Championship』では、ここに分類される下記の7マップを採用することになりました。
新マッププール (Main Event)
- de_nuke
- de_dust2
- de_inferno
- de_mirage
- de_cache
- de_cobblestone
- de_overpass
「de_cache」「de_cobblestone」「de_overpass」が追加され、「de_train」が除外されています。
ルールブックによると、予選に分類される大会は下記の5マップで実施されるそうです。
- de_nuke
- de_dust2
- de_train
- de_inferno
- de_mirage
マップ選択方式について (Main Event)
マップのBANとピックは、シード順位の低いチームからスタートします。
Best of 1の場合
- BAN(A) → BAN(B) → BAN(A) → BAN(B) → 残った3マップからランダムで選ばれたマップで対戦
Best of 3の場合
- BAN(A) → BAN(B) → BAN(A) → BAN(B) → 1試合目マップPick(A) → 2試合目マップPick(B) → 残った3マップからランダムで選ばれたマップが3試合目用
詳細なルールについては、下記のルールブックページ (PDF)を参照してください。