Dota2 世界大会『DOTA2 Asia Championship』の決勝トーナメントが2/5(木)~9(月)に開催されます。
Dota2 世界大会『DOTA2 Asia Championship』
『DOTA2 Asia Championship』は招待8チーム、予選通過8チームの計16チームが参加して行なわれており、 1/29(木)~2/2(月)にかけて総当たりの予選リーグが実施されました。
1~8位は決勝トーナメントの勝者側トーナメントへ、9~12位は敗者側トーナメントへ進出となっています。
勝者側トーナメント進出
- 1位(15勝0敗):
Team Secret
- 2位(11勝4敗):
Big God
- 3位(11勝4敗):
Evil Geniuses
- 4位(11勝4敗):
Vici Gaming
- 5位(9勝6敗):
HellRaisers
- 6位(9勝6敗):
Natus Vincere
- 7位(8勝7敗):
Cloud 9
- 8位(8勝7敗):
Invictus Gaming
敗者側トーナメント進出
- 9位(7勝8敗):
LGD Gaming
- 10位(7勝8敗):
EHOME
- 11位(7勝8敗):
HyperGloryTeam
- 12位(6勝9敗):
Rave
予選敗退
- 13位(5勝10敗):
CDEC Gaming
- 14位(5勝10敗):
Tongufu.wanzhou
- 15位(2勝13敗):
Newbee
- 16位(1勝14敗):
MVP.Phoenix
今年に入ってからメンバーを2人入れ替えた Team Secret が全勝で予選を通過。
2位につけた中国のレジェンドプレーヤーで構成される Big Godは、インタビューにおいて大会前に7回練習試合を行なっただけで、特に他チームの研究はしていないという驚きの事実を明らかにしていました。
大会におけるチームや選手の統計データは『DOTABUFF』で見ることができます。
決勝トーナメント
決勝トーナメントはダブルイリミネーション方式のトーナメントで実施され、敗者側トーナメントの1回戦のみ Best of 1、Grand FinalがBest of 5、それ以外の試合は Best of 3形式で実施されます。
明日の試合スケジュールは下記のようになっています。
Winnders Bracket Round 1 – 2/5(木)
- 11:50
Team Secret [vs]
Invictus Gaming
- 15:50
Big God [vs]
Cloud9
- 19:15
Evil Geniuses [vs]
Natuce Vincere
- 22:30
HellRaisers [vs]
Vici Gaming
ストリーミング
英語
日本語
予選の実況を日本語でされていた方が、放送を予定しています。
また、下記のゲーム内アイテムを購入することで、ゲームクライアント内のDota TVから試合を見ることが出来るようになります。
大会の基本賞金総額は25万ドルで、上記アイテムが購入される度に売上の25%が賞金総額に追加される仕組みとなっています。現在の賞金は282万ドル(約3.3億円、$1=117.46円)を超えています。